店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥3,300(税込)
実生活カウンセリングの流れ
1 まずは生活全般のカウンセリングです。
あなたの「食」「生活用品」「生活リズム」などを中心にゆっくりとお聞きします。
2 最も大切な「あなたご自身の目標」を引き出すコーチングを行います。
3 1と2の内容を踏まえ、「今日からすぐにできる事」「修正するべき生活習慣」をお伝え致します。
実生活カウンセリング内容
所要時間:1回 約60分
料金:5,000円(税抜)
ただし、初回は「お試しカウンセリング」ということで、3,000円。
開催場所:ディア・ナチュラルのオフィスはもちろん、スカイプも可能です。
詳細はこちらをどうぞ。
https://dearnatural.com/page-31/page-731.html
¥285,120(税込)
何をしても治らない肌荒れ、頑張っているのに減らない体重、アレルギーで悩んでいたり、生理痛がひどすぎたり・・・そんなお悩みはありませんか?
特別なことは何もしてないと言うけれど、それなのにいつもキレイで輝いてる・・・ そんな人っていますよね。それは、「キレイと健康を楽しむ生活」をしっかりと自分のものにしているからです。 健康美生活90日間サポートなら、「キレイと健康を楽しむ生活スタイル」をしっかりと身につけることができます。
弊社では、丁寧なカウンセリングでお客様のなりたい自分をお聞きし、お客様だけの健康美生活をマンツーマンサポート。結果が出るようにしっかりとアドバイスしながら、「キレイと健康を楽しむ生活」を身につけて頂きます。
【料金について】
サポート料:240,000円(税抜)/90日間
※ 基本サプリメント込み。目的別のサプリメントが必要な場合は、別途ご注文となります。
お支払い方法:お振込 または VISA,MASTERカード
※ スカイプ、FaceTime対応しています。ご希望の方はお申し出ください。
「将来も無理なく楽しく、理想の健康美をキープしたい!」
「今まで何も気にしなかったライフスタイルをリセットしたい!」
「体の中からキレイにして、もっと透明感のある自分に生まれ変わりたい!」
ダイエット、インナービューティー、妊活、健康寿命の延伸、メタボ世代の生活改善で不安のある方は、今すぐご相談ください。ディア・ナチュラルが自信を持って、あなたの「やせたい!」「もっときれいになりたい!」「もっと健康になりたい!」をサポート致します。
「キレイと健康を楽しむ生活スタイル」を身につけて頂くための、マンツーマンサポート。あなただけの健康美生活を探し、作り、実践しながら、それを習慣づけるために90日間しっかりとサポート致します。
ご説明・ご相談はもちろん無料。
※ 毎月、新規様は5名に限定させていただいております。
ご不明な点など、何でもお気軽にお尋ねくださいませ。
¥107,800(税込)
リバウンドしたくない!ファスティングの後の生活の基本を教えて欲しい!
ミネラルファスティング アフターフォロー30コース
せっかくファスティングで内臓まで綺麗にリセットしたとしても、また元の生活に戻ってしまっては台無しです。こちらのプランなら、30日間のアフターフォローでお客様の普段の生活をサポート。気になることをメールでご質問頂けます。たまにディア・ナチュラルから抜き打ちで「大丈夫ですか?」とメールさせていただくこともありますよ。
期間:8日間+22日間のアフターフォロー
アドバイス:8日間毎日、ディア・ナチュラルから「今日の過ごし方」アドバイスメールをお送り致します。ほか、ファスティング中の過ごし方について、不安な事などがございましたら、メールでお尋ね頂けます。(お返事には多少のお時間を要することがございます。)さらに、ファスティング終了から22日間は、元の生活に戻ってリバウンドなどをしてしまわないように、いつでもご質問・ご相談をメールにて行うことができます。健康美生活の基本を身に付けるチャンスです。
料金:約98,000円(税抜)
※ファスティング用サプリメント代とアドバイス料、30日間アフターフォロー料金の合算となります。
※条件により、10%の割引システムのご利用可能。お支払い方法により、100円単位が変動致します。
お支払い方法:
サプリメント料金は、「代金引換」または「カード決済(一括)」
アドバイス料のみ「お振込み」となります。
オフィシャルページはこちらから。
https://dearnatural.com/page-31/page-737.html
¥59,400(税込)
ファスティング期間中だけは、しっかりとアドバイスが欲しい方へ。
ミネラルファスティング スタンダードコース
ファスティングは全行程で8日間を要します。その間毎日、ディア・ナチュラルからのアドバイスメールを受け取ることができます。また、期間中はいつでもメールによるご質問などをすることができます。(他の業務もありますので、返信に多少お時間を頂くかと思います。)プロからの毎日のアドバイスメールで、安心してファスティングを行うことができる、最も人気のあるプランです。
期間:8日間
アドバイス:8日間毎日、ディア・ナチュラルから「今日の過ごし方」アドバイスメールをお送り致します。ほか、ファスティング中の過ごし方について、不安な事などがございましたら、メールでお尋ね頂けます。(お返事には多少のお時間を要することがございます。)
料金:約54,000円(税抜)
※ファスティング用サプリメント代とアドバイス料の合算となります。
※条件により、10%の割引システムのご利用可能。お支払い方法により、100円単位が変動致します。
お支払い方法:
サプリメント料金は、「代金引換」または「カード決済(一括)」
アドバイス料のみ「お振込み」となります。
オフィシャルページはこちらから。
https://dearnatural.com/page-31/page-737.html
¥36,300(税込)
とにかく価格を抑えたい方へ。
ミネラルファスティング セルフコース
サプリメントを購入し要項に従って自分の責任で行います。ディア・ナチュラルからのアドバイスは基本的にはありません。しかし、しっかりと手順を記載した要項をPDFでお送り致しますので、それに従って行って頂けますと効果は期待できます。今ならファスティングスタート時の1度に限り、手順確認のお電話によるアドバイスを受け付けております。
期間:8日間
アドバイス:スタート時の電話確認を1度のみ
料金:約33,000円(税抜)
※ファスティング用サプリメント代のみ。
※条件により、10%の割引システムのご利用可能。お支払い方法により、100円単位が変動致します。
お支払い方法:
「代金引換」または「カード決済(一括)」となります。
オフィシャルページはこちらから。
https://dearnatural.com/page-31/page-737.html
¥2,200(税込)
北九州市で唯一の植物公園「北九州市立白野江植物公園」にて、毎月第3金曜日に行っております。生きた植物に触れ合いながら、すぐに生活に取り入れる事が出来るハーブとアロマのお勉強をしてみませんか?
お勉強の後には、お土産となるハーブやアロマの実習を楽しく行います。
開催日:毎月第3金曜日 13時〜14時半
参加費:2,000円(教材費込)
場所:白野江植物公園
定員:20名(要予約)
☆2018年度の予定☆
4月 玄米菜食ってこんなに美味しい!健康美生活の作り方のきほんのおはなし
美味しい寝かせ玄米の試食会
5月 ロマとハーブを生活に。フィトテラピーの基本の「き」
ミツロウで作るアロマクリーム
6月 ダイエット&デトックス!今日からできるデトックス生活
デトックススムージーのデモンストレーション&試飲
7月 熱中症・夏バテ対策☆身体の熱をとる薬膳としての食材とハーブのお話
薬膳茶を飲んでみよう
8月 むくみもスッキリ♪セルフリンパトリートメント
トリートメントオイル作成・実習
9月 玄米菜食ってこんなに美味しい!健康美生活の作り方のきほんのおはなし
美味しい寝かせ玄米の試食会
10月 イエット&デトックス!今日からできるデトックス生活
デトックススムージーのデモンストレーション&試飲
11月 フィトテラピーによる風邪・インフルエンザ予防法
のどスプレー・うがい用・飲んでもOKのエキナセアティンクチャー仕込み
12月 玄米菜食ってこんなに美味しい!健康美生活の作り方のきほんのおはなし
美味しい寝かせ玄米の試食会
1月 薬効高いハーブティーを美味しくブレンドするハーブティーブレンド体験
ハーブティーブレンド体験
2月 アロマとハーブを生活に。フィトテラピーの基本の「き」
精油で香りをつけたりハーブで飾ったり。かんたん練りせっけん作り
3月 お薬はちょっと待って!ハーブやアロマでできる簡単ストレス対策
ロールオン香油作り
¥2,200(税込)
精油とオイルを使って自分用のマッサージオイルを作り、肘から下のハンドマッサージを練習します。
お疲れの旦那様に。
親子のスキンシップに。
ワンコインマッサージのスキルにも。
日本アロマコーディネータースクール認定のトップインストラクターが直接指導致します。
【講座概要】
所要時間:おおよそ90分程度です。
参加費:2,000円(材料費込)
場所:ディア・ナチュラル
定員:8名
※ 持ってくるもの:筆記用具、フェイスタオル2枚
※2人人組みでお申し込みください。(お互いが練習相手となって頂くため)
日程など詳細はオフィシャルページをチェックしてください。
https://dearnatural.com/page-26/page-762.html#i-4
¥85,800(税込)
ハーブティーの選び方とフレッシュハーブとドライハーブの茶葉の違いや淹れ方の違いを学び実践編。
またハーブティーを演出するフレーバー、味などの脇役たちを知り、代表的な使い方を理解します。
*ブレンドの基本的考え方をマスターするカリキュラムです。ハーブの特性、味、香りを理解して、用途・目的に合わせたハーブブレンドのノウハウとメソッドを理解します。
*ハーブティーテイスティングを通じて、舌と鼻を鍛えます。
【カリキュラム】
1.第1章:ハーブティーの歴史
(ジャーマンカモミール・ミント)
2.第2章:ハーブティーの基礎知識
(オレンジピール・シナモン・ステビア・カレンデュラ)
3.第3章:ハーブティーの働きと嗜好性1
(パッションフラワー・ラズベリーリーフ・エキナセア・マルベリー・マテ)
4.第3章:ハーブティーの働きと嗜好性2
(レモングラス・ルイボス・リンデンフラワー)
5.第3章:ハーブティーの働きと嗜好性3
(ハイビスカス・コモンマロウ・ローズヒップ・サフラン)
6.第4章:ハーブティーを生かすティーブレンドとアレンジ1
(エルダー・オレンジフラワー・ジャスミン・ヒース・ラベンダー・ローズ)
7.第4章:ハーブティーを生かすティーブレンドとアレンジ2
(ネトル・レモンバーベナ・タイム・ローズマリー)
8.第5章:ティーを楽しむ
(ジンジャー・バードック・リコリス・ダンディライオン)
9.第6章:ブレンドメソッドとアレンジティーメソッド1実践編
(クローブ・フェンネル・カルダモン・ジュニパーベリー)
10.第6章:ブレンドメソッドとアレンジティーメソッド2実践編
(オリジナルブレンド発表)
【資料】
ハーブ&スパイスプロファイル
ハーブティと合う料理とスィーツ
オフィシャルページはこちらから。
https://dearnatural.com/page-33/page-789.html
¥160,380(税込)
植物の力を活用して、できるだけお薬を使わない生活を手にに入れたい方へ。
ハーバルセラピストコースでは、メディカルハーブのことだけではなく、代謝のこと、生活習慣のこと、予防学のことなども含め、有用にメディカルハーブを活用するために必要な知識をトータルに学びます。
資格取得の目的だけでなくとも、普段の生活に役立つ内容が満載です。
【カリキュラム】
1.メディカルハーブの歴史と今後の展望
2.メディカルハーブの基礎知識 1
3.メディカルハーブの基礎知識 2
4.アロマテラピーの基礎知識
5.メディカルハーブと精油の安全性
6.メディカルハーブ製剤 1
7.メディカルハーブ製剤 2
8.代謝を助けるメディカルハーブ
9.ライフスタイルの改善とQOLの向上
10.生活習慣病の予防に役立つメディカルハーブ
11.外敵から身体を守るメディカルハーブ
12.ストレス対策と心身症の予防に役立つメディカルハーブ
13.女性のためのメディカルハーブ
14.若さを保つメディカルハーブ
15.五感の刺激とメディカルハーブ
16.キッチンファーマシー(わが家の台所薬局)
17.ハーバルライフのデザイン
18.自然治癒力を高めるライフスタイル 及び修了式
オイフィシャルページはこちらから。
https://dearnatural.com/page-33/page-795.html
¥178,200(税込)
毎回実習を行いながら、楽しく学ぶ全16コマ。スケジュールはご都合に合わせて、お打合せの上決定いたします。
●日本アロマコーディネーター協会の資格、アロマコーディネーターの認定講座です。
アロマコーディネーターとは、アロマセラピーに関する基礎知識を備え、アロマを安全に生活に取り入れることができる方であることを示す、JAAの最もベーシックかつオールマイティな認定資格です。
●アロマコーディネーターは、アロマショップやサロンの開業、アロマ関連セミナーの開催など、アロマを広く普及、啓蒙するために、この資格を活用することができ、またJAAより様々な活動支援が受けられます。
●ディア・ナチュラルでは、32種類のエッセンシャルオイルのプロフィールに触れながら、生活に取り入れていくための具体的方法、体の仕組みなども合わせてこの講座を進めていきます。毎回楽しい実習&お土産付き。
●当校は認定加盟校ですので、講座終了後は当校にて受験が可能です。認定試験は毎年2月、6月、10月となります。
【カリキュラム】
1.精油の扱い方を知る
(バスソルト)
2.精油の生い立ちを知る
(ボディシャンプー)
3.トリートメントオイルを知る
(トリートメントオイル)
4.精油のブレンド方法を身につける
(ローション)
5.精油の香りが脳に与える影響を知る
(フェイスパック)
6.フェイストリートメントの仕組み
(フェイストリートメントオイル)
7.香りの歴史を知る
(ハンガリーウォーター)
8.精油の安全性と危険性を知る
(マウスウォッシュ)
9.精油の作用と身体の仕組みを知る
(ヘアパック)
10.オイルトリートメントを知る
(ー)
11.香りの心理作用を知る
(エアーフレッシュナー)
12.香水の知識を深め、精油で作成する
(オリジナル香水)
13.精油の成分を類ごとに知る
(歯磨き粉)
14.精油の禁忌の理由を成分から考える
(ミツロウクリーム)
15.アロマテラピーに関する法令を知る
(ー)
16.試験対策講座
(ー)
オフィシャルページはこちらから。
https://dearnatural.com/page-33/786-2.html
¥4,400(税込)
「自分の悩みに合わせてブレンドしたハーブティーが欲しい。」
そんな方にオススメのハーブカウンセリング。メディカルハーブ、ティーブレンド、セルフケアなどのプロが丁寧にカウンセリングをした上で、あなたに合ったハーブティーをシングルハーブ約20種類ほどの中から選び、メディカルハーブのプロ「ハーバルプラクティショナー」がお一人お一人に合わせてブレンド致します。
(しっかりと体質改善やダイエットしたいは「お試しカウンセリング」を。プラス3,000円でハーブカウンセリングと同時に受けて頂くことも可能です。)
【ハーブティーカウンセリングの流れ】
1 まずは体のことや睡眠のこと、健康診断できになることなどをお尋ねするカウンセリングシートにご記入頂きます。
2 カウンセリングシートの内容に基づき、質問などをさせて頂きます。
3 1と2の内容をもとに、約20種類のシングルハーブから数種類選び、それぞれの香りなどをチェックして頂きます。(この時点で苦手なハーブがあれば対応できる別のハーブと交換します。)
4 3で選んだハーブをメディカルハーブのプロ「ハーバルプラクティショナー」が美味しく飲める比率でブレンドし、試飲を行います。
5 試飲でお口に合えば、約20回分をお持ち帰り頂きます。
【ハーブカウンセリング内容】
所要時間:1回 約60分
料金:4,000円(カウンセリング料2,000円。ハーブティー代2,000円。)
開催場所:ディア・ナチュラルのオフィスはもちろん、出張も可能です。(北九州近郊。諸経費を+1,000円頂きます。)
ご予約は毎日可能。先着順となります。
ハーブティーカウンセリングのご予約は毎日受付中。お問い合わせフォームから、ご希望のお日にちと時間帯をお書き添えの上お気軽にお申込みくださいませ。
その他、ご不明な点などございましたら、何でもお気軽にお尋ねくださいませ。
¥3,300(税込)
あなたも美味しいハーブティーを淹れられるようになります。約10種類のハーブを楽しく学んで、あなただけのオリジナルブレンドを作りましょう。
シングルハーブも美味しいけれど、ブレンドする事でもっと美味しくなるし、シナジー効果も生まれます。メディカルハーブを生活に取り入れるためのキホン「ハーブティー」。このレッスンでは基本のメディカルハーブを知り、楽しくブレンドを体験します。
もちろん、学んだ事は即実践。「ハーブティーのオリジナルブレンド」を実習します。自分だけのオリジナルハーブティーのブレンドを是非お楽しみください。(ご自分でブレンドしたハーブティーは、お持ち帰り頂けます。)
ー学習するハーブのご紹介ー
エキナセア・カモミール・セントジョーンズワート・ネトル・ハイビスカス・ペパーミント・マルベリー・レモングラス・ローズ・ローズヒップ・ローズマリーその他季節に応じて数種類
【講座概要】
参加費:3,000円(実習費・お土産ハーブティー込)
場所:ディア・ナチュラル
定員:6名(最低催行人数2名)
開講日程などの詳細は、オフィシャルページをチェックしてください。
http://dearnatural.com/page-26/page-764.html