• 店舗公式

ホウモンザイタクリビヨウサービスヒマワリサンプラス

訪問在宅理美容サービス ひまわりさん+プラス

3.29
口コミ
2件
写真
9件
更新日

ひまわりさん+プラスの想い

ひまわりさん+プラスの想いの写真

理美容は、最大のコミュニケーションツールです。
そして「コミュニケーション」は、最大の心のカウンセリングだと
当店は考えています。

🧡訪問理美容を通じた心のケア

ひまわりさん+プラスでは、訪問理美容の時間を、単なる施術ではなく、ご利用者様との大切な対話とふれあいの時間と捉えています。

髪にふれ、肌にふれ、そして心にもふれる
そのスキンシップの中に、安心・尊重・自己肯定感が生まれると信じています。

当店は、ご利用者様お一人おひとりの人生や想いに寄り添い、
「老いを綺麗に美しく」を合言葉に、心と身体の両面からのケアを大切にしています。

🌟美道ケア五原則

たとえ高齢になっても、障害があっても、施設や病院で暮らしていても
人としての美しさと尊厳を守るために、以下の5つのケアを大切にしています。

「髪」「顔」「装い」「精神美」「健康美」

一、「髪」:自分好みヘアースタイルで過ごす事が出来る。朝は髪をキレイに整える事ができる。

二、「顔」:スキンケアに気を配れる。お化粧の習慣がある人は続ける事ができる。

三、「装い」:自分の気に入った洋服・小物を付けることが出来る。

四、「精神美」:ストレスがない自分らしい生活が出来る。

五。「健康美」:バランス良く食事が出来る。好きな食べ物が美味しく食べられる。

🧠ケアの3原則(介護目標)

- 寝たきりにしない・させない
- 生活環境を変えない
- 主体性を引き出す

これらを実現するため、動作介助の勉強会や実践的なケアにも取り組んでいます。

🌈メンタルケアの法則(10の心がけ)

1,馴染みの人間関係(仲間)を作ること。

2,高齢者の言動を受容し、理解すること。

3,高齢者のペースやレベルに合わせること。

4,高齢者にふさわしい情況を与えること。

5,理屈による説得よりも共感的納得を図ること。

6、良い刺激を少しずつでも絶えず与えること。

7,孤独に放置しないこと、寝込ませないこと。

8,その人に重要なことを簡単にパターン化して
  目の前にいながら、繰り返し与える。

9、高齢者の良い点を認め、良い付き合いをすること。

10,高齢者の「いま」を大切にすること。

ひまわりさん+プラスの想いの写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
10
地域・自治体・行政サービス
5

日付別

2025年09月
1
2025年08月
14

概要

住所

東京都立川市上砂町5−61−20ヴェルデ上砂101号室

楓クリニック ららぽーと立川立飛

3.51
4件

立飛駅から徒歩3分(180m)

店舗情報

更新日

領収書の発行について(SDGsへの取り組み) NEW

領収書の発行について(SDGsへの取り組み)の写真
更新日

訪問在宅理美容サービスに関する衛生管理とご理解のお願い NEW

訪問在宅理美容サービスに関する衛生管理とご理解のお願いの写真
更新日

年末特別先行予約のお知らせ NEW

年末特別先行予約のお知らせの写真

お近くのお店

10%OFF

今すぐお得なクーポンをチェック

のんびりした広い道の中に可愛い美容室見つけて下さい☆

drops

3.45
3件

西武立川駅から徒歩13分(980m)

今すぐお得なクーポンをチェック

大人の男のための究極のサロン【立川】【理容】

メンズオンリーヘアサロン 創

3.67
4件

立川駅から徒歩3分(180m)

口コミ投稿、写真投稿で最大30ポイントGET