
まなびやさんでは、お子さまに「卒塾し、1人になっても勉強し続けることのできる力を付ける」ことを目標としています。
そのため、
「自分の頭で徹底的に考えさせる」
「自分の手と目で調べさせる」
「自分の言葉で説明させる」
指導を徹底して行っております。
【学習指導の具体例】
一般的な学習塾ではスピーディーに授業を進めるために、「先生が生徒の失敗を先取って教えてしまう」ことが多くあります。
例えば生徒が
3x+5=20
3x =20+5
3x =25
という式をノートに書いているのを見つけたとします。
この時にありがちなのは、
「移項する時は符号が変わるんだったよね?だから2行目は20-5だよ。」と、答えを先生が全部言ってしまうことです。
ここをまなびやさんでは
「1行目から2行目あたり、何かおかしくない?」→生徒に怪しい部分を探させる
「移項する時は符号がどうなるんだっけ?」→生徒の言葉で説明してもらう。
忘れていたら板書をとったノートや、テキストの説明部分を読み直してもらい、やはり自分の言葉で説明してもらう。
という手順を踏みます。
時間がかかろうとも、最後の最後まで講師は答えを教えません。(もちろん、その生徒にとって明らかに難し過ぎる・苦痛になる場合は除きます。)
(※まなびやさんでは調べ学習を徹底するため、各教科「問題を解くノート」と「板書を書き写すノート」、2冊ずつのノートを用意してもらっています。
さらに、英単語が苦手な生徒は宿題中・授業中に読めなかった単語をまとめる「単語ノート」を作り、講師が発音を確認したり、オリジナルの確認テストを作成したりして語彙力の強化を図ります。)
勉強の得意な生徒にはもう少し抽象的なヒントでも良いですし、逆に苦手な生徒にはもっと具体的にヒントを出していったり、似たような問題を先生が目の前で解いて見せたり、各生徒の習熟度や特性に合わせたオーダーメイドの指導を行います。
すぐに何でも教えてくれる先生の方が、生徒にとっては分かりやすく、好かれやすいと思います(私も以前そうでした。)
しかし、あえて「教えない」「物分かりの悪い」先生になることで、
生徒に「自分の頭で考え、自分の目と手で調べ、自分の言葉で説明する」力を養ってもらいたい。
時間はかかりますが、そのための指導を丁寧に徹底して行っております。
他にも
社会で分からない言葉が出てきたら、線を引いて辞書で調べ、ノートにメモをする
国語の論説文で見たことがない歴史的建造物が出てきたら、パソコンで調べて写真を実際に見る
理科でやったことのない実験が出てきたら、YouTubeで動画を見て変化の様子を確認する
など、教科にとらわれず、あらゆる方法で調べ学習を行います。
※最新の情報はまなびやさんホームページでご確認ください。
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:自分で調べ考える力を徹底的に鍛え、論理的思考力を育てる個別指導塾です。
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~17:00 | 休 | 休 | 休 |
口コミ
先生の人柄と考え方に賛同して
高校受験の為に週に3回通いました。
お陰様で志望校に合格できて
本当に良かったです。
良い先生なのでもう少し料金を高くしても良いと思いますが、母子家庭割引とか、相手を事情を考慮してくれます。
とても熱意があり、子どものことをよく知っておられる先生でした。
子どもが塾に行きたくない、勉強やりたくない、と言い張って対処に困ってしまった時も電話やメールで相談に乗ってくださり、今では落ち着いて塾や学校に通えるようになりました。
感謝しています。
料金面でも他の塾に比べて安く、おかげで複数教科受講することができました。
子どもの分からないところは学年を戻って教えてくださり、特に漢字や計算のテストで点数が上がってきたように感じます。
学校で習っても理解できなかった箇所を、子どもが分かるまでじっくりと教えてくれます。
塾の雰囲気もアットホームで先生とも打ち解けやすいようです。家に帰ってきてからも塾での出来事を楽しそうに話してくれます。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ガクシュウジュクマナビヤサン
学習塾まなびやさんジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~17:00
-
火
- 11:00~17:00
-
水
- 11:00~17:00
-
木
- 11:00~17:00
-
金
- 11:00~17:00
-
土定休日
-
日定休日
-
祝定休日
-
駐車場
- 駐車場補足
- 駐車スペースはありませんが、近くにコインパーキングがあります。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日