• 店舗公式

センダイアサイチパソコンジュク

仙台・朝市パソコン塾

3.09
写真
13件
更新日

Windows10(第一回 コントロールパネルはどこに行った?)

Windows10(第一回 コントロールパネルはどこに行った?)の写真

Windows10が市場に投入されてから早くも4年が経過しました。また、Windows7のメンテナンスが終了して2カ月が経ちました。Windows10はマイクロソフト社が提供する最後のバージョンということもあり良く考えられた作りであり、機能アップもWindows Updateで行われる様になりました。そのため、Windows8.1までは、バージョンアップされる毎にアップグレード費用を支払い新しいバージョンを購入する必要がありましたが、Windows10からはそうした費用は発生しません。(ただし、年に何回かは大規模アップデイトが行われ、アップデイトの時間が延々と続き利用者をイライラさせることも)
しかし、Windows7に慣れた方には「いつものあれが出てこない」とか、「操作は似ているがなんか違う」等と思っている方は多いのではないでしょうか。
私もその一人で、そうした場面に直面する度に、詳しい友人に尋ねたり、Google先生にお伺いを立てたりして何とか使っています。
そこでWindows10の素朴な疑問について調査して、このお知らせに掲載していこうと思います。
今回は、コントロールパネルです。
Windows7ではスタートボタンをクリックするとスタートメニューの右側にコントロールパネルがあり、そこをクリックするとコントロールパネルが現れます。
Windows8.1の場合は、スタートボタンを右クリックするとスタートメニューにコントロールパネルがあります。
Windows10ではクリックしても右クリックしてもコントロールパネルの表示は見当たりません。実は、コントロールパネルは、従来バージョンの様に特別な機能として表示するのではなく、プログラムの一部として扱われています。
最初にスタートボタンをクリックします。表示されたスタートメニューのアプリ一覧の「W」の欄まで下げます。「Windowsシステムツール」をクリックします。表示された一覧にコントロールパネルがあります。
コントロールパネルもプログラムの一部であるという点では、合理的な変更だとは思いますが、やはり今まで使い慣れた場所に無いと違和感を覚えます。さらに、コントロールパネルがWindowsシステムツールのグループに属していることが感覚的に分かりにくいので、探しにくくなっているのではないかと思います。

Windows10(第一回 コントロールパネルはどこに行った?)の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
41

日付別

2020年09月
1
2020年04月
2
2020年03月
4
2020年02月
1
2020年01月
1
2019年08月
1
2019年01月
1
2018年12月
8
2018年11月
8
2018年10月
4
2018年09月
5
2018年08月
4
2018年05月
1

概要

住所

宮城県仙台市青葉区中央3丁目8−5新仙台駅前ビル328

アクセス

JR「仙台駅」より徒歩5分/地下鉄南北線・東西線「仙台駅」改札口より徒歩3分/仙台朝市方面です。

最寄駅
バス停
  • 仙台駅前西口から230m (徒歩3分)

趣味で始めたい方からプロを目指す方まで大募集!一輪の花があなたの生活に彩りと潤いを与えてくれます

アトリエパティオ・フラワーデザインスクール

アクセス
  • あおば通駅から徒歩14分 (1.1km)

お知らせ

更新日

Windows10(第二回 デスクトップ上にマイコンピュータを表示する)

Windows10(第二回 デスクトップ上にマイコンピュータを表示する)の写真
更新日

四季折々の話題【第三回】桜

四季折々の話題【第三回】桜の写真
更新日

AIについて 第四回 コンピュータが入り込みにくい世界

AIについて 第四回 コンピュータが入り込みにくい世界の写真

お近くのお店

趣味で始めたい方からプロを目指す方まで大募集!一輪の花があなたの生活に彩りと潤いを与えてくれます

アトリエパティオ・フラワーデザインスクール

アクセス
  • あおば通駅から徒歩14分 (1.1km)

1週間のグループレッスン数は、なんと163レッスン!

英会話スクール&留学プライマリー仙台本校

アクセス
  • あおば通駅から徒歩4分 (310m)

店舗・施設の情報編集で最大3ポイントGET