更新日

『「上を向けない…」その首の痛み、放っておかないで!』

『「上を向けない…」その首の痛み、放っておかないで!』の写真

こんにちは!樹優鍼灸整骨院です🌿

「上を向くと首が痛い」「最近首の痛みが続いている」そんなお悩みを抱えていませんか?
実は、その痛み、ストレートネックが原因かもしれません💦

特別な病気や頸椎の変形、ヘルニアなどが原因でない場合、ストレートネックの状態になっている人が多いと言われています。
ストレートネックとは、通常30~40度ある頸椎の前弯(S字カーブ)が30度以下に浅くなっている状態です。

ストレートネックになると、頸部の湾曲がなくなるため、衝撃をうまく分散できず、無理に筋肉や靭帯を縮めたり伸ばしたりすることに繋がります。
そのため、首や肩に負担がかかり、痛みが続くことがあります。

今日は、ストレートネックによる首の痛みを防ぐための3つのポイントをご紹介します!😊

📍ストレートネックの原因と対策

✅ 1️⃣ 正しい姿勢を保つ!🖥️

📌 ストレートネックになる原因の一つが、長時間同じ姿勢でいることです。デスクワークなどで前かがみになりがちですが、これが頸椎に負担をかけます。

📌 画面の高さを調整し、目線を水平に保ち、背筋を伸ばして作業することが大切です。

📌 こまめに姿勢を見直し、1時間に1回は立ち上がって体を動かしましょう✨

🔗 参考サイト:ストレートネック対策ガイド

💡 ポイント:正しい姿勢で首への負担を減らそう!

✅ 2️⃣ ストレートネックに無理なストレッチをしない!🙅‍♀️

📌 ストレートネックの状態では、無理なストレッチを行うと筋肉に過剰な負担がかかり、逆に痛みを引き起こすことがあります。

📌 まずは、周りの筋肉の緊張をほぐすことが大切です。無理に動かさず、筋肉をリラックスさせながら正しい姿勢に戻していきましょう。

🔗 参考サイト:無理なくストレートネックを改善する方法

💡 ポイント:無理のない範囲で、筋肉をほぐしてから調整を!

✅ 3️⃣ 鍼灸で首の緊張を解消!💆‍♀️

📌 鍼灸施術は、筋肉の緊張をほぐし、ストレートネックに伴う痛みを和らげるのに効果的です。

📌 首や肩周りの筋肉がリラックスすることで、首の可動域が広がり、痛みの緩和に繋がります。

📌 定期的に鍼灸施術を受けて、首の不調を予防しましょう✨

🔗 参考サイト:鍼灸による首痛ケア



『「上を向けない…」その首の痛み、放っておかないで!』の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
94

日付別

2025年09月
6
2025年08月
6
2025年07月
5
2025年06月
9
2025年05月
6
2025年04月
4
2025年03月
9
2025年02月
7
2025年01月
8
2024年12月
9
2024年11月
8
2024年10月
9
2024年09月
8

概要

住所

大阪府大阪市中央区安堂寺町1-6-9モデラート上町台1階

アクセス

大阪メトロ 谷町6丁目 6番出口から1分。

最寄駅
バス停
  • 谷町六丁目から150m (徒歩2分)

プライベートな空間で“痛気持ちいい”整体オイルエステを堪能♪日々の疲れをとことん癒します

黄金の手【魔法の占いと整体オイル】

3.10

優しい手技×丁寧な検査で身体のバランスを調整!美しい姿勢を手に入れたい方は迷わず【KCSセンター】へ

姿勢専科KCSセンター心斎橋施術所

3.07

心斎橋駅から徒歩3分(220m)

お知らせ

更新日

『何度も寝違えるのは“筋力不足のサイン”かも💤⚠️』 NEW

『何度も寝違えるのは“筋力不足のサイン”かも💤⚠️』の写真
更新日

『デスクワークで“背中バキバキ”…その正体は僧帽筋・菱形筋・脊柱起立筋のコリ💻』 NEW

『デスクワークで“背中バキバキ”…その正体は僧帽筋・菱形筋・脊柱起立筋のコリ💻』の写真
更新日

『肩がズーンと重い…女性に多い“巻き肩タイプ”の不調🌀』 NEW

『肩がズーンと重い…女性に多い“巻き肩タイプ”の不調🌀』の写真

お近くのお店

昔はなっかた腰痛お任せ下さい!心斎橋駅徒歩2分、土日祝開院

あさひ鍼灸整骨院 心斎橋院

4.81
263件

心斎橋駅から徒歩3分(200m)

50%OFF

今すぐお得なクーポンをチェック

こころ整体院 難波店

3.54
2件

なんば駅(大阪メトロ)から徒歩3分(200m)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET