更新日

『デスクワークや立ち仕事前に!おすすめ動的ストレッチ3選』

『デスクワークや立ち仕事前に!おすすめ動的ストレッチ3選』の写真

『デスクワークや立ち仕事前に!おすすめ動的ストレッチ3選』

こんにちは!樹優鍼灸整骨院です🌿

「デスクワークで肩や首がガチガチ…」

「立ち仕事の前後に体がこわばる…」

そんな方は、仕事の前に “動的ストレッチ” を取り入れてみませんか?✨

動的ストレッチは、筋肉を軽く動かしながら伸ばすことで、血流を促し 肩こり・腰痛・姿勢の崩れを予防 するのに効果的!

今日は チューブを使った簡単ストレッチ3選 をご紹介します😊



📍仕事前におすすめ!動的ストレッチ3選

✅ 1️⃣ 胸部を開いて呼吸を深く!チューブ胸ストレッチ🫁

📌 デスクワークで丸まりがちな胸を開き、猫背改善&深い呼吸を促す

🔹 やり方

チューブを両手で持ち、腕を頭上に上げる

ゆっくりと背中の後ろへ下げていく

胸を開く意識で、10回繰り返す

💡 ポイント:無理に下げすぎず、気持ちよく胸を広げるイメージで✨



✅ 2️⃣ 体側を伸ばしてスッキリ!チューブ腹斜筋ストレッチ💪

📌 腹斜筋をほぐし、腰回りの動きをスムーズにする

🔹 やり方

チューブを両手で持ち、両腕を頭上に伸ばす

ゆっくりと上半身を横に倒す(左右交互に)

左右それぞれ10回ずつ繰り返す

💡 ポイント:倒すときにお尻が浮かないように意識👀✨



✅ 3️⃣ 肩甲骨をしっかり動かす!チューブ肩ストレッチ🦴

📌 肩周りの血流UP&姿勢ケアに◎

🔹 やり方

片方の腕を下から背中へ、もう片方の腕を上から背中へ持っていき、チューブを両手で持つ

上側の腕をゆっくりと伸ばし、チューブを引っ張る

10秒キープし、反対側も同様に行う

💡 ポイント:呼吸を止めず、ゆっくりと伸ばすことが大切✨



🌟 仕事前の動的ストレッチで1日を快適に!🌟

✔ 胸を開いて 猫背&呼吸の浅さをケア

✔ 体側を伸ばして 腰回りの負担を調整

✔ 肩甲骨を動かして 肩こり&首こり予防

「仕事前の3分習慣」として、ぜひ取り入れてみてください😊✨



📅 【お問い合わせ・ご予約】

📞 電話:0667627278

📲 24時間予約はこちら → https://lin.ee/nqS67OJ

『デスクワークや立ち仕事前に!おすすめ動的ストレッチ3選』の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
79

日付別

2025年07月
2
2025年06月
9
2025年05月
6
2025年04月
4
2025年03月
9
2025年02月
7
2025年01月
8
2024年12月
9
2024年11月
8
2024年10月
9
2024年09月
8

概要

住所

大阪府大阪市中央区安堂寺町1-6-9モデラート上町台1階

アクセス

大阪メトロ 谷町6丁目 6番出口から1分。

最寄駅
バス停
  • 谷町六丁目から150m (徒歩2分)

優しい手技×丁寧な検査で身体のバランスを調整!美しい姿勢を手に入れたい方は迷わず【KCSセンター】へ

姿勢専科KCSセンター心斎橋施術所

3.06

心斎橋駅から徒歩3分(180m)

プライベートな空間で“痛気持ちいい”整体オイルエステを堪能♪日々の疲れをとことん癒します

黄金の手【魔法の占いと整体オイル】

3.10

お知らせ

更新日

『「食欲がない・眠れない…」それ、首の緊張から来てるかも💤』 NEW

『「食欲がない・眠れない…」それ、首の緊張から来てるかも💤』の写真
更新日

『「立って靴下が履けない…それ、体のSOSかもしれません⚠️』

『「立って靴下が履けない…それ、体のSOSかもしれません⚠️』の写真
更新日

『「目が疲れる」と首も肩もつらくなる…その理由とは?👀💥』

『「目が疲れる」と首も肩もつらくなる…その理由とは?👀💥』の写真

お近くのお店

美しさと若々しさを一緒に手に入れましょう♪

ビーワイ鍼灸整骨院 心斎橋院

4.34
18件

心斎橋駅から徒歩5分(380m)

50%OFF

今すぐお得なクーポンをチェック

痛みやこりのケアからメンテナンスまで身体のことは何でもお任せください!徹底的に原因にアプローチします

くろき整骨院

3.80
6件

天満橋駅から徒歩4分(260m)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET