店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥770(税込)
◇◆どんなニーズにもお応えします。◆◇
パソコンで「仕事で前任者が作っていたような表を作りたい!」「自治会のお知らせ文を作りたい!」「卒業論文の体裁を整えたい!」、また、スマホで「インターネットで買い物がしたい!」「年末調整のウェブ入力をしたい!」といった、“これだけできればいい”という個別のニーズに対応したコースです。料金は、他のコース同様の入会金2,200円、授業料60分間で770円です。お客様の目的が達成されたら受講終了ですので、受講時間は任意です。マンツーマンで、テキストを使わずに作りたいものが作れる川口個別塾ならではのコースです。
1.月~金曜日
朝7:00~夕方17:00,夜20:00~22:00
2.土曜日
朝7:00~昼13:00
¥5,280(税込)
パソコン・スマホの超初心者のためのコースです。「やさしく・ていねいに・わかりやすく」教えます。
1.パソコン・スマホの使い方 基本的な操作から始めて、パソコン・スマホに慣れましょう。頭の体操にもなるお絵かきや簡単なゲームで、パソコン・スマホの楽しさを感じてください。
2.文字入力 自分に合った効果的な文字入力の方法を学びましょう。
3.インターネット(基礎) 便利なインターネットを使ってみましょう。
4.電子メール(基礎) メールソフトの使い方やエチケットを学びましょう。
¥14,520(税込)
パソコンで文書や住所録を作るために、文書作成ソフト「Word(ワード)」や表計算ソフト「Excel(エクセル)」を使ってみましょう。
1.文書作成ソフト「Word(ワード)」を使ってみましょう。
①お友達へのお手紙、町内ボーリング大会のお知らせ文などを作りましょう。
②年賀状や暑中見舞いなどの葉書を作成しましょう。
2.表計算ソフト「Excel(エクセル)」を使ってみましょう。 エクセルを使って、住所録を作りましょう。その住所録を使って、ワードで葉書の宛名印刷をしましょう。
※「Wordだけ」「Excelだけ」なら半分の料金と半分の時間数でできます。
¥14,520(税込)
文書作成ソフト「Word(ワード)」や表計算ソフト「Excel(エクセル)」を使って、ビジネス用の文書や表・グラフを作成してみましょう。
1.文書作成ソフト「Word(ワード)」を使って、デジタルカメラや携帯電話・スマートフォンで撮った写真を入れた文を作りましょう。
2.文書作成ソフト「Word(ワード)」を使って、ビジネス文書を作成しましょう。きちんとした書式を学びましょう。
3.表計算ソフト「Excel(エクセル)」を使って、見積書・請求書などの書類を作成しましょう。
※「Wordだけ」「Excelだけ」なら半分の料金と半分の時間数でできます。
¥7,260(税込)
PowerPoint(パワーポイント)の技能習得講座です。Microsoft officeのPowerPointは、資料や企画書の作成だけでなく、スライドショーやアニメーション機能を活用したプレゼンテーションが簡単にできるソフトウェアです。WordとExcelに加えてPowerPointの技術を習得すれば、業務効率の向上につながります。また、就職や転職時のアピールポイントにもなります。
全8時間の講座でPowerPointのスキルを身に付けます。
¥16,720(税込)
MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)試験の
「スペシャリストレベル(一般)」 または 「エキスパートレベル(上級)」 の合格講座です。
それぞれ、Wordコース、Excelコース、PowerPointコースがあります。
全16時間の講座で、各コースの「スペシャリスト」または「エキスパート」試験の合格を目指します。
テキスト代金も含めて、各2万円弱でMOSのWordやExcel、PowerPointのスペシャリストやエキスパートに合格できるのは、弊教室の最大の特徴です。弊教室では、1000点満点での合格者を多数輩出しております。
MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)試験とは、株式会社オデッセイコミュニケーションズが主催する試験です。エクセルやワードなど多数の会社で使われているマイクロソフトオフィス製品の利用スキルを証明できる認知度の高く、信頼性も高い資格です。この資格があれば、就職には絶対に有利です。
¥5,500(税込)
●コンセプト
プログラミングは、これからを生きる子供たちにとって必要不可欠となりました。しくみKid'sは、小学1,2年生の子供たちが楽しく遊びながら、ロボットプログラミングの基礎を学べる4つのコースで構成されています。
1.教科力養成の「カード式プログラミングカーコース」
2.表現力養成の「テック&パズルコース」
3.PC活用能力養成の「ロボットプログラミング入門コース」
4.判断力養成の「ロボットプログラミング問題解決コース」
★各コース6ヵ月、月2回
●開講日
土曜日、月2回(1回60分間)⇒ご都合によりお休みされた場合は、振替授業を行います。
●対象学年
小学1~2年生
●料金
月謝:5,500円(他のロボット教室の相場は、8,800円です。多くの子供たちにロボットプログラミングに触れてもらいたく、格安で提供しております。),入会金:2,200円
教材費:1年目14,300円≪分割払い可≫,2年目11,000円≪分割払い可≫
※川口個別塾の他のコースに在籍されている場合は、月謝4,400円で入会金が無料です。
¥8,800(税込)
生活の中には信号機や自動ドア、踏切など身近な『もの・機械』にもプログラミングが組み込まれています。そういった『もの・機械』にも焦点をあて、指導しております。
●コンセプト
現代の子供たちは既製品を使用することが多く、自分で一から作り出すこと、考える機会が少なくなっています。弊塾では、プログラミングを通して、自らの力で作る力・考える力・問題を解決する力を養います。また、自分の作品を人前で発表することによってプレゼンテーション能力を培います。
●カリキュラム
カリキュラムは3年間、全33回で構成されています。以前に学んだ方法を活かしながら少しずつ進化する、らせん構造のプログラムを採用しています。1年目のDeveloperコースから3年目のInnovatorコースまで、テーマはほぼ全てが実在する「もの」です。プログラミングからメカニズムまでを合わせて学べます。最終的には自らの力で「課題解決」「商品開発」ができるようになります。
●開講日
毎月土曜日2回(1回90分間)⇒ご都合によりお休みされた場合は、振替授業を行います。
●対象学年
小学3~6年生
●料金
月謝:8,800円(他のロボット教室の相場は、11,000円です。多くの子供たちにロボットプログラミングに触れてもらいたく、格安で提供しております。),入会金:3,300円
教材費:1年目22,000円≪分割払い可≫,2・3年目11,000円≪分割払い可≫
※川口個別塾の他のコースに在籍されている場合は、月謝7,700円で入会金が無料です。