口コミ
クオリティが高くて、清潔感があるのでとても通いやすいと思いました。
いろんな場所にたくさんある整体やさんから「まともな。」といえるようなところを探すのは大変ですが、ここはいろんな人におススメしたいです。
私にとって整体は免疫力を上げる予防医学ととらえています。
加齢による更年期になり、仕事柄ストレスもたまりやすい日常ですが整体を受けることで
血行を改善できて、年齢よりも若々しく見えるエステの効果があると実感しています。
施術を受けるようになって姿勢もよくなり、更年期による頭痛、肩こり、のぼせがなくなりました。また施術以外の仕事のつらさなどの話もたくさん聞いたりしてくれるのでやさしく配慮あるスタッフさんだと思います。
肩首の症状が改善され、腰はかなり重度なのでそこを重点的にケアしてもらいました。
施術後に「一緒に改善していきましょう」言葉が印象的でとてもうれしかったです。
食事にも注意しつつ、またお願いしたいです。
どうもありがとうございました。
普段のマッサージの機械では味わえないような、体の芯からポカポカ温まる感じがしました。
特に腰痛がひどく、冷房に当たると足先が冷える日々に悩まされていました。
こちらの足フミ式マッサージは体全体が軽やかになり、帰ったときは視界がすっきりしたというか世界が変わったような心地よい感覚がありました。
指の力が凝りの芯まで届くような治療でした!
体の凝りを取ってくれるだけでなく、凝りの原因となる臓器から根本的に治すのがここの治療法だそうです。私の場合肝臓の経絡が弱っているということで、そこの凝りを潰していただきました。自宅での足踏みマッサージ方法や食事の指導までしていただけたのもGood!です。
他院で受けても家に帰ると疲れていました。
しかしこちらで体の奥まで凝りをつぶしていただいたので
帰りは違いました。
体が程よくゆるんでとても心地がよく、お肌つるつるで体もぽかぽかして
よかったです。
ありがとうございました。

- 返信日
口コミありがとうございます。
いろんな整体がありますが、当院は体の根幹から凝りを潰して、溜まった毒素を排出しやすくなります。人によっては施術後において、血流がよい状態が慣れておらずだるさがでることもあります。心地よくお帰りになられたのは大変嬉しいことです。またのご利用をお待ちしています。
とても信頼できるセンセイです。ずっと体調不良、肩凝りに悩まされていて、いろいろ探して、ついにセンセイにたどり着きました。体がめっちゃ楽になってうれしいです。何で自分の体が不調になったか、今どんな状態か、理解しながら治療できるので、治ってゆくーって感じがその場でわかりました。センセイありがとうございました。

- 返信日
口コミありがとうございます。
先日は腎臓からくる凝りが原因で疲労や肩コリがきてしまっています。そちらの経絡を中心に凝りを潰しました。
食生活も間食や飴などの甘いものを極力控えて欲しいと思います。
また、足踏み整体の講習もやっておりますので、身につけられると一生の財産になりますのでよろしくお願いします。
知り合いに紹介してもらい行ってみました。
最近疲れやすくなっているので、
いい整体があると聞いて行ってみました。
全身をほぐしてもらい
特に足に疲労がたまっていたので
念入りにしてもらいました。
値段は高価なので頻繁にはなかなか行けませんが、
施術はかなり良く、翌朝はぐっすり眠れたので
よかったです。

- 返信日
口コミありがとうございます。
慢性的な疲労は長年の身体の凝りが原因です。食生活では甘いものは極力控えて、足にアプローチしたマッサージ、ストレッチを心掛けてください。
お仕事大変だと思いますが、さらなる活躍を願っています。
またの来院を心からお待ちしています。
普段から食事に気をつけていたり、
運動も毎日やっていますが
ちまたの整体の治療院と違って
時間をかけて徹底的に治してくれる
本物の治療院だと思います。
普通の治療院だと「凝りをほぐす」という表現で
気持ちよくなって体の表面のみを治すのに対して、
こちらの先生がおっしゃっていた「凝りをつぶす」という表現で
体の奥まで効いているような感じがしました。
少し痛かったですが、まだこんなに体の悪い部分があったのかと
痛感しました。
多くのアスリートさんや芸能関係者といった体が資本の方や
うつや不妊症などの重病患者といった幅広い方を対象として
食事面の改善といった細かい部分やストレッチ法といった部分も
指導してくれたので、そこが本物だと思いました。
またお願いしたいと思います。

- 返信日
口コミありがとうございます。
トーマスさんは肩こりがひどいとおっしゃっていましたが、
肩だけの施術だけでは治らないことはご理解いただけたかと思います。
下半身の凝りもだいぶ解けてきたので、
あとは教えたストレッチを生活に取り入れてくれればと思います。
食生活もできるだけシンプルな食事を心がけ、
油っこいもの、甘いものは極力控えていただければと思います。
一緒に頑張っていきましょう。