口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
保険が使える?鍼がいい?整体メニューは?
¥4,600(非課税)
【脳天の鍼】職場や家庭のストレス、食いしばり、熟睡出来ない、眼精疲労、頭痛など、自立神経の乱れで起こる悩みにアプローチ。
【脳天の鍼】は【本気の整体】や【保険施術】に追加して受けられるオプションメニューです。
料金
【本気の整体】¥3,600-
【 脳天の鍼 】通常価格 ¥3,000-
LINE登録会員 ¥1,000-
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥900(非課税)
初回2500円
3回目以降 900円
手技、物療込みで約20分程の施術時間になります,。
-----------------
【施術例】
昨日から腰に激しい痛み。動かすと鋭く痛むので、まともに歩けない。
【聞き取り・ヒアリング】
昨日引越しがあり段ボール箱を受け取った瞬間、腰に電気ショックのような痛みが走った。その後痛みは増し動くたびに激痛が襲うようになった。整形外科を受診しレントゲンを撮ってもらったが、湿布を貼って安静にしていれば治ると言われた。特に腰の屈曲(腰を前に曲げる動作)は怖くて靴下を履く等の動作が行えない。痛みにより、腰回りの筋肉が極度に緊張している。特に右側の筋肉の緊張が強い。動くのは辛いが、かろうじてうつ伏せは可能。痛みのきっかけが重い物を持つという腰椎の屈曲を強いる動作だったことからもぎっくり腰だと推測できる。普段のお仕事は一日中パソコンの前に座っている事が多く座り姿勢の悪化慢性的な運動不足も原因としてあげられる。
【施術プラン】
まず、痛みにより緊張している背部、股関節周辺の筋肉をマッサージなどの施術で緩和を促進させていく。腰の関節に動きをつけていきながら長期的には、ぎっくり腰を繰り返さないための体の使い方を覚え、座り姿勢の改善を目指していく。
【施術1回目】
腰の痛みが強いので、直接腰を触る施術は避ける。背中、股関節周りの施術からスタート。痛みが少し残るものの体はかなり動かせるようになったとのこと。
【施術2回目】
靴下は自分で履けるようになった。数年前になったぎっくり腰よりもかなり改善が早いとのこと。
【施術3回目】
腰の痛みは和らいで来たが背中の真ん中あたりに凝ったような痛みが出てきた。発症して数日経つと、腰の周囲の筋肉の疲労による鈍い痛みが出る事が多い。
【施術4回目】
日常生活に支障が出ないまでに回復していったが、長時間の座りっぱなしがまだ辛い。
【施術5回目~現在】
初めの症状は感じないが、筋肉の疲労はまだ感じる。全身バランスの施術で減少。日常生活で特に痛む時はなく、ぎっくり腰になる前よりも腰の調子は良い。現在は仕事の疲労回復と予防のため、週1回のペースでメンテナンス中。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
1割負担→¥500
2割負担→¥700
3割負担→¥900
*別途初検料あり。
【保険施術】+【延長施術】で幅広いニーズにお応えできます!
手技、物療、ヒアリング、エクササイズ込みで約30分程の施術時間になります
無料
★交通事故後のケガの施術は自己負担0円なのを知っていましたか?★☆
あおぞら整骨院は、交通事故後の対応も専門的に行っております。交通事故後の整骨院への通院は、自賠責保険が適用されますので、施術終了まで自己負担金0円。その他、様々な補償を受けることができます。
事故に遭遇してしまった方は一度ご相談ください。お電話でも、直接ご来院いただいても構いません。お役に立てるよう全力で対応いたします。
¥3,600(非課税)
■ 国家資格を持ったプロの施術者集団が「慢性的な肩こりや腰痛」を関節・骨格・筋膜からアプローチ!10年以上研究を重ねて完成したのが【本気の整体シリーズ】です。
これまで当院は保険適用の捻挫、肉離れ、ギックリ腰、寝違えなどの急性症状に特化した施術をおこなってきましたが、慢性症状でお悩みの患者様のニーズにお応えする為に【本気の整体シリーズ】を新メニューとして開発いたしました。
多くの皆様に納得していただける内容になっております。ご期待下さい!
■ 利用されている方の症状
慢性肩こり、慢性腰痛、50肩、猫背、巻き肩、ストレートネック、全身疲労、倦怠感、骨盤矯正、O脚矯正、妊婦整体 産後の骨盤調整
■ 施術料金
1回 ¥3,600
■ 施術時間
結果重視の施術のため、その日の症状によって施術時間が変わりますがおよその施術の目安時間は手技、ヒアリング、検査、物療合わせて約30分ほどかかります。
■ 理想的な施術間隔
通院目安は週に1回程度。緊急性や個別の事情により週2回必要な場合や月に1回で利用される方もいらっしゃいます。
■施術間隔が1ヶ月空いた場合
再検査料500円掛かります。
¥4,600(非課税)
■ 国家資格を持ったプロの施術者集団が「慢性的な肩こりや腰痛」を関節・骨格・筋膜からアプローチ!10年以上研究を重ねて完成したのが【本気の整体シリーズ】です。
これまで当院は保険適用の捻挫、肉離れ、ギックリ腰、寝違えなどの急性症状に特化した施術をおこなってきましたが、慢性症状でお悩みの患者様のニーズにお応えする為に【本気の整体シリーズ】を新メニューとして開発いたしました。
多くの皆様に納得していただける内容になっております。ご期待下さい!
■ 利用されている方の症状
慢性肩こり、慢性腰痛、50肩、猫背、巻き肩、ストレートネック、全身疲労、倦怠感、骨盤矯正、O脚矯正、妊婦整体 産後の骨盤調整
■ 施術料金
1回 ¥4,600-
■ 施術時間
結果重視の施術のため、その日の症状によって施術時間が変わりますがおよその施術の目安時間は手技、ヒアリング、検査、物療合わせて約40分ほどかかります。
■ 理想的な施術間隔
通院目安は週に1回程度。緊急性や個別の事情により週2回必要な場合や月に1回で利用される方もいらっしゃいます。
■施術間隔が1ヶ月空いた場合
再検査料500円掛かります。
¥5,600(非課税)
■ 国家資格を持ったプロの施術者集団が「慢性的な肩こりや腰痛」を関節・骨格・筋膜からアプローチ!10年以上研究を重ねて完成したのが【本気の整体シリーズ】です。
これまで当院は保険適用の捻挫、肉離れ、ギックリ腰、寝違えなどの急性症状に特化した施術をおこなってきましたが、慢性症状でお悩みの患者様のニーズにお応えする為に【本気の整体シリーズ】を新メニューとして開発いたしました。
多くの皆様に納得していただける内容になっております。ご期待下さい!
■ 利用されている方の症状
慢性肩こり、慢性腰痛、50肩、猫背、巻き肩、ストレートネック、全身疲労、倦怠感、骨盤矯正、O脚矯正、妊婦整体 産後の骨盤調整
■ 施術料金
1回 ¥5,600-
■ 施術時間
結果重視の施術のため、その日の症状によって施術時間が変わりますがおよその施術の目安時間は手技、ヒアリング、検査、物療合わせて約50分ほどかかります。
■ 理想的な施術間隔
通院目安は週に1回程度。緊急性や個別の事情により週2回必要な場合や月に1回で利用される方もいらっしゃいます。
■施術間隔が1ヶ月空いた場合
再検査料500円掛かります。
¥2,600(非課税)
【本気の整体】の学割版
スポーツで伸び悩む学生アスリートには、ある共通点があります。
それは「姿勢」と「柔軟性」
練習量を増やしたり技術を高める以前に、この2つが修正できれば「もっとタイムが伸びるのに」「高いパフォーマンスが発揮できるのに」そして「ケガのリスクを回避できるのに」という思いを日々感じています。
学生の皆様が好きなスポーツを「楽しみながら」技術向上できるように、当院のプロの施術者がお手伝いさせて頂きます!
■ 施術内容
関節可動域、柔軟性、体幹、姿勢にアプローチ
■ 施術時間
約30分 手技、物理刺激、フォームチェック込み
■ 施術間隔
週1回を推奨しますが、練習が休みの時に来ていただければ大丈夫です。
■ 施術料金
1回 ¥2,600-
【こんな悩みに!】
・チームのコーチから指導される動きが出来ない(理想のフォームに近づきたい)
・体が硬くケガのリスクを抱えている(他の選手より柔軟性がない)
・前後左右のバランスが悪く無駄な動きが多い(タイムロス)
¥2,600(非課税)
ゲームやスマホで背中が丸くなった姿勢をソフトに矯正します。
【本気の整体】の学割版
◾️対象 : 小学生〜大学生
◾️料金 : 1回 2,600-
◾️施術時間
手技、検査、ヒアリング、物理療法、エクササイズ合わせて30分ほどかかります。
¥3,900(非課税)
ストレス、頭の重さ、食いしばり、寝不足などに「本気の全身鍼」をお勧めします。
20-30分 ¥3,900-
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
【脳天の鍼】職場や家庭のストレス、食いしばり、熟睡出来ない、眼精疲労、頭痛など、自立神経の乱れで起こる悩みにアプローチ。
【脳天の鍼】はオプションメニューです。
【保険施術】に追加して受けられます。
料金 900円+1,000円=1,900円
手技、鍼、物療、ヒアリング、エクササイズ込みで約30分程の施術時間になります