マツエカンコウキョウカイミホノセキチョウシブ
松江観光協会(一般社団法人)美保関町支部
- 住所
- 島根県松江市美保関町美保関661
- アクセス
上道駅(鳥取)から7.8km
WEBで最新のイベント情報を掲載しています
お出かけの際はホームページをご覧いただきお役立てくださいませ
口コミ
松江観光協会の美保関町支部は美保関の漁港の手前にある
美保関文化交流館の建物の中に入っています。
ここでは歴史ある町美保関の観光案内・イベント案内などを行っておられます。
この建物の前に観光客用の駐車スペースがありますので、
ここに車を停めて町の観光に向かわれるのがいいでしょう。
美保関はパワースポットとして知られる海辺の町で、
観光スポットとしては①美保神社 ②青石畳通り ③美保関灯台
といったところが見どころです。
美保神社は全国のえびす神社の総本宮として知られる由緒ある神社で、
観光協会支部から歩いて5分くらいです。
神社の近くにある青石畳通りは海から切り出した青石を敷き詰めた趣のある通りで、
懐かしい建物が立ち並び、未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選に選ばれてます。
美保館や福間館といったレトロな旅館が往時の面影を今に伝えています。
美保関灯台は山陰最古の石造りの灯台で、
観光支部から車で向かうと5分くらいのところです。
ここは灯台として初の登録有形文化財に登録されたということで有名です。
潮風を受けてここから見る青い海の光景は本当に感動ものです。
23
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(10件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
マツエカンコウキョウカイミホノセキチョウシブ
松江観光協会(一般社団法人)美保関町支部ジャンル
電話番号
住所
島根県松江市美保関町美保関661
アクセス
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日