東京オリンピックに向けたNHK情報番組「2020TOKYOみんなの応援計画」「みんなの2020バンバンジャパーン」に紹介されました。英語でも習える書道教室です♪
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:机、椅子(24脚)常備 約80㎡の広い会議室です。
・特徴:送り迎えする保護者には有り難い休憩待合スペースもあります♪
・その他:体験の方には毛筆お名前お手本をプレゼント♪
・シマホまで徒歩3分:スーパーあおば、DAISO、西松屋、GAPアウトレット、フードコート、ホームセンター等 入っている大型店舗まで徒歩3分です♪
・ほぼ全員 校内書初め展 入賞:通われている生徒さん、ほぼ全員が毎年学校の書道展で入賞しています。成果・結果が見えるから楽しい!「今」得たスキルや自信は一生モノです。
・少人数、手厚い指導:1クラスに生徒は10人前後とさせて頂き、それ以上は入会をお待ち頂いています。
・生徒部 最高段位八段合格者!:通い始めて4年、生徒部八段合格された方は、成人 漢字部に進み、「師範格をとる!」と頑張っています。
・師範取得、支部開設まで:公益財団法人 日本習字教育財団では師範取得後の教室開設、運営のサポートも継続的に手厚く支援してくれるので安心です。
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~11:00 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | ||
14:30~18:30 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | ||
16:00~17:30 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 火曜日 9:30-11:00 美文字講座, 16:00-18:00 センイチブックス/ 水曜日 14:45-18:30 入間地域福祉センター
- 定休日補足
- 各曜日とも3回/月のお稽古。火曜日は第1~3、水曜日は第1~4開催のうち3回出席
口コミ
親子で先生にご指導いただいて6年目になります。
おかげさまで、娘達は生徒部の8段を取得して、さらに上を目指しています。
思うように線が描けない時に先生から的確な指示をいただいたり、励ましていただいたりと毎回のレッスンでも新たな気付きがあります。
お教室で書に向き合う時間は普段の家事から解放されて自分を表現出来る貴重な時間になっています。
お子さんだけではなく、大人の方にもお勧めしたいです^ ^

- 返信日
嬉しいお言葉ありがとうございます。最近では特に、違った書体に積極的に挑戦されていることで大きくレベルアップされ、指導される側になって親子で戦力となっていただいていることに感謝の日々です。また、書道を続けて来たからこそ得られる気付きを共感できてとても嬉しく思います。これからも、書道の魅力世界発信基地を増やし「こんなことをやってみたい!」と一緒に教室をあたためていけたらと思っています。
小学一年生の娘がお世話になっております。今年の夏休み明けから通っているのですが、短期間で格段に字が上手になりました!学校では先生やお友達に字を褒められるようです。
先生の丁寧なご指導のお陰で、娘のやる気に繋がっています⭐︎

- 返信日
いつも大変お世話になります。始められた時からとても上手でしたが、数カ月でメキメキと更に上達されて本当にビックリです^^お稽古中も質問を積極的にしてきてくれて、いつも「もっと書きたい!」とヤル気も素晴らしいです。ご本人も周囲も見ていてとても気持ちが良いです!!一緒にお稽古できることに心から感謝しています。今後とも至らぬ点があるかと思いますが、お気軽に何でもおっしゃって頂ければと思います。
私は小学6年生から書道を習い始め、今年で5年目になりました。小学校の頃の書写の授業とはまるで違い、筆をあまりうまく操れなかったのに、今では筆にこだわりを持つくらいまでに成長できました。
学校の展覧会などでも多くの賞をいただき、日頃の先生の丁寧なご指導のおかげだと思っています。
調布のチャリティーウォークなどにも率先して参加し、大きな画線紙に大きな筆で一つの芸術として「書道パフォーマンス」を体験できたのもこの教室のいいところだと思います。
また、先生は外国人の方への指導やサポートも手厚くて、毎年、書道に興味を持った新しい生徒さんが体験に来てくれるのを目の当たりにすると、海外の方々にも認められている日本を代表すべき芸術を習っていてよかったな、と思います。

- 返信日
日ごろからアートや芸術的な書で自己を表現したい、公募書道展に出品したいという視点が素晴らしいと思います。また、「書道パフォーマンスをしたい!」と率先して参加してくれて、”自分と向き合う時間”だけでなく”人々とつながる”機会として一緒に楽しみながら活動してくれることに心から嬉しく思っています。海外でのワークショップも近い将来、、できそうですね! 最近では書初め会特訓会などのイベントでお手伝いをしていただく側としてとても有り難く、頼りにしています!
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 9:30~11:00
- 16:00~17:30
-
水
- 14:30~18:30
-
木定休日
-
金定休日
-
土定休日
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 火曜日 9:30-11:00 美文字講座, 16:00-18:00 センイチブックス/ 水曜日 14:45-18:30 入間地域福祉センター
- 定休日補足
- 各曜日とも3回/月のお稽古。火曜日は第1~3、水曜日は第1~4開催のうち3回出席
駐車場
- 駐車場補足
- 10台ほど敷地内に駐車スペースがございます。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日