「若い人が頑張って造っている蔵のお酒、
有名ではなくても老舗の蔵のお酒を飲んで、
日本酒の魅力を幅広く知ってほしい」
をコンセプトとした日本酒バル。
ひとりでも入りやすい優しい雰囲気の外観が出迎えてくれ、
ちょっとひと工夫加えた一品料理を肴に、その名の通り日本酒が堪能できるお店です。
日本酒は常時30種類以上揃えられており、
和食のお店ならではの『十四代』『獺祭』などの珍しい銘柄に出会えることも。
ただし、多くの人に飲んでもらいたいという店主の思いから、
同一銘柄のお替わりはできません。
駅からも近く、会社帰りにふらっと軽く飲んでいける普段使いの一軒です。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:カウンター6席・テーブル2卓(4名席)
主なメニュー
-
ドリンク
-
日本酒(純米酒)¥660(税込)
営業時間
- 本日の営業状況
- 17:00〜23:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17:00~23:30 | ||||||||
17:00~24:30 |
- 営業時間補足
- フードL.O.22:45/ドリンクL.O.23:00
- 定休日補足
- 年末年始はお休みを頂きます※要問合
口コミ
ここのお店はおいしかった、友達とどこで飲もうかって言ってて気楽に入ったのがこのお店だった。日本酒バルってことで珍しいのもあって。あまり普段日本酒飲まなかったけどおいしかったよ。餅巾着も大好物なんだけどそれもおいしかったし満足
日本酒バルで、可愛らしい外観のお店だから若い女性でも入りやすいと思います。部下を誘って行ってきましたがすごく喜んでくれました。
いろいろな種類の日本酒が揃っていて、少しずつ味見というか味わうことができるのですごく楽しいです。お酒に合わせた一品料理も提供してくれます。しかもコストパフォーマンスが良いと思います。
駅からは少し距離があるのですが、それでも足を運びたくなるそんな素敵なお店です。
店内はこじんまりしていて、カウンターとテーブル席。一人で利用されている方も多いです。
こちらのお店の売りは、なんといっても日本酒の種類の多さ。
定番ものから、地方でしか手に入らないようなものまで
常時50種類くらいありそうです。日本酒好きにはたまらないお店です。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
にほんしゅばる きわみ
日本酒バル きわみジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 17:00~23:30
-
火
- 17:00~23:30
-
水
- 17:00~23:30
-
木
- 17:00~23:30
-
金
- 17:00~23:30
-
土
- 17:00~23:30
-
日
- 17:00~24:30
-
祝
- 17:00~23:30
-
- 営業時間補足
- フードL.O.22:45/ドリンクL.O.23:00
- 定休日補足
- 年末年始はお休みを頂きます※要問合
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日