お出かけその他
女子大駅から2.7km
LINEお友達募集中です
利用目的:サバゲー 利用日:2019/01 内容:定例会参加⇒3,000円 URL:https://www.no9-co.jp/ メモ: No9の定例会に参加。 駐車場近くの本部で受付を行い、横のシューティングレンジで弾速チェック、 その後、少し坂を上りフィールドのセーフティーエリアに行く形となる。 通常とは順序が違うので、その辺は注意が必要。 セーフティーエリアにも長めのシューティングレンジがあるので、 弾速チェック後の調整自体はそこで行える。 参加した日は、朝方まで雪が舞っていたようで、定例会の参加者は少なめ。 フィールドは、メインフィールド(MF)とセンターフィールド(CF)を使用、 MF、CF共に森林系でCFは特に高低差があるフィールドとなっている。 MFは笹の獣道、竹林、中央には大きめの建物や小屋があり、CFはきつい斜面の フィールドとなっているため、サバゲーマーの基礎力強化に繋がるはず。 攻め方によっては容易に裏取りも可能となるため、必然的にバランスの取れた 攻防が要求される。 竹林での撃ち合いは、弾が竹に当たりいい音を奏でる一方、撃たれているという 緊迫感が興奮度を高める。 最大の魅力は、他のフィールドにはない、スマホを使った小隊戦であろう。 定例会の参加者が少なくないとできないとのことだが、ランダムでチームを組み リーダー・通信兵・メディックを決めて、本部からの指示をクリアしてく1時間の耐久戦。 このゲームがやりたくてNo9に通うサバゲーマーも多いのではないだろうか。 その他、中央のフラッグの奪い合うファイナルフラッグ戦など、 趣向を凝らしたゲームが多く少ない人数でも楽しめる内容となった。
女性スタッフ同行で女性の方も安心!あらゆるニーズに応えるお掃除屋さん
店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。