こんにちは!
検見川浜・稲毛海岸にある進学塾リードアップの山田優輔です。
中3生の8月の「Vもぎ(千葉県最大の高校入試会場模擬テスト)」の結果が出ましたので、成果のご報告をします!
リードアップ中3生は、8月末に行われるVもぎで結果を出すこと(自己最高偏差値を出す・志望校にB判定以上)が目標でした。
≪学習塾の衝撃的な事実≫
塾業界で出ているデータによると、中学3年生が学習塾に1年間通って上がる偏差値は、なんと・・・・・
平均でたった+0.1
だそうです。
そんな中、今年のリードアップ中3生はどうだったか・・・・・!?!?
各生徒の『前回の6月模試』と『今回の8月Vもぎ』の偏差値の推移の平均が
+7.0アップ!
という結果に!\(*`∀´)人(`∀´*)/イエーイ☆
先述の「1年間で偏差値0.1UPが平均」から比較したら、この夏だけで70年分の勉強ができた計算になります!!!(笑)
ちなみに!
偏差値アップの中央値が+6.0UPとなり、過半数の生徒が偏差値を6.0以上を上げることに成功したという結果になりました!!!
そして今年は、生徒全員が自己最高偏差値を取ることができました!!!パチパチ
教科別ですと、最高値は理科が偏差値平均+10.9UPでした!
中央値は驚異の偏差値+12!!(笑)
えぐい!!!えぐすぎる!!!
みんなすごい!よくがんばった!
▼詳細は塾ブログから読めます▼
https://leadup.blog/summer-course-result-2025/
#検見川浜 #稲毛海岸 #千葉 #千葉市 #リードアップ #進学塾リードアップ #受験生 #高校受験 #大学受験 #塾 #予備校 #勉強法 #偏差値アップ
#Vもぎ #偏差値爆上げ
