令和4年4月より岐阜県の小学校教員を退職し、書道一筋で活動を始めました。作品制作はもちろん、指導者として高校の講師、カルチャースクールの講師、それと公民館をはじめとする書道の指導する場を設けて活動を始めました。
小学校教員としての経験を活かした指導
小学校で書写の専科として授業を多数行ってきました。道具の扱い方や各自の姿勢、お手本の見方などポイントを押さえた指導を行います。個々に応じた指導を行います。
書家として
2019年毎日書道展において会員賞(グランプリ)受賞。翌年審査会員に昇格しました。日本最大の出品数を誇る毎日書道展の審査員として責任を持って指導します。
教室所在地
多治見市内
養正公民館 池田公民館となりそろばん教室
可児市
可児カルチャー(ヨシヅヤ内)
岐阜
NHKカルチャーセンター岐阜
名古屋
名鉄カルチャースクール名駅