口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥5,000(税込)
運動機能系の施術を専門とする鍼灸あんまマッサージ指圧師の国家資格を持つ者が担当致します。
初回は詳細にお話をお聞きしてお身体を観察・触察し、身体全体の姿勢、筋肉の付き方の歪み、身体の使い方の左右差、骨盤の歪み、等をみながら施術致します。的を絞った正確な施術を心掛けており、各患者様に合った施術はこちらで判断・決定させて頂いております。お時間も、30分などで終了する場合もあれば、60分以上かかる場合もあります。体質や体の状態によっても施術内容も変わってきますので、その都度ご相談させて下さい。
具体的に初回の流れとしては、元々、どの様な動作からどこの筋肉、あるいは関節に負担がかかり、違和感などを生じるに至ったかを詳しくヒアリングし、その後分析していく「動作分析」をし、原因となる筋肉、関節を特定。その後、関係する関節の理学検査、歩行観察などを行い、更に根本原因(身体全体の骨格、筋肉の付き方の歪み、身体の使い方の左右差、骨盤の歪み、等がどこにあるか)をつきとめていきます。
次に骨盤の歪みは全身に影響を及ぼすため、骨盤を調整致します。
例えば腰痛は勿論のこと、膝の不調、肩甲骨の内側の辛さ、首肩の凝り、更には顎周りや足底の不調なども、骨盤の調整で緩解する事もあります。
また、鍼が苦手という方は手技療法だけ、ということもありますし、鍼が好きな方は、必要に応じて10本以上打つ場合もあります。
筋骨格系の施術は部位数によって料金が変わります。横隔膜を境にして上半身、下半身だけなら5000円、両方(全身)なら6000円とさせて頂きます。ただし、体力的に全身施術が無理と判断した時には、お断りする場合もございます。
最後に、同じぎっくり腰でも、局所の炎症が酷い場合は鍼やマッサージを局所にすると悪化することも。遠く離れたツボに刺激したり、簡単な動きを使った整体で驚くほど緩解する事もありますし、仙腸関節の調整で寝違えがピタッと緩解する事もあります。
運動機能的な違和感が、東洋医学的アプローチで快癒することもあれば、お腹等の不調が歪みに対するアプローチで緩解していくこともしばしば。
患者様ごとに体質が異なり、適切な施術方法も人によって異なるのです。その患者様にどの様な施術が適切なのかを判断するのも、私共の役目です。ご希望はお聞きしますが、最終的な判断は私共に是非お任せ下さい。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥5,000(税込)
中医学や日本伝統鍼灸、漢方等の専門的な勉強をしている鍼灸師の国家資格を持つ者が担当いたします。
妊活や生理など女性特有のお悩みや、自律神経の乱れによる不調、お腹のお悩みや慢性的な体のだるさや、頭重感など、主として身体の内側の問題を得意としております。
まず、A3用紙3枚にわたる用紙にて細かくヒアリングして情報収集し、詳しくお話をお聞きして時系列で身体的精神的なお悩みについてお聞きしますので、2時間以上かかる場合もあります。お時間の余裕のある時にお越しください。
例えば数年にわたる慢性的なものでも、発症起点での精神的、或いは肉体的負担がとの程度あったのか、など、詳しくお聞きすることで原因を絞ってより正確な施術を心がけております。詳しくお聞きするので、お話しするうちに全く関係ないと思っていたことが関連していることにご自分で気付いていかれる方もいらしゃり、所見のヒアリングがカウンセリングを兼ねているように思われる方もいらっしゃいます。
施術内容に関しては、例えば、同じ生理のお悩みでも、熱体質に傾いている方にお灸をすると、火に油を注いで更に熱傾向が強まり悪化することもあり、そういう場合は冷やす施術が必要ですし、冷え性と思っていても、実は内側に熱がこもっていて発散できず末端が冷えているだけ、という方も頭ばかり使っている現代社会ではよく見られますし、そのような方に温める施術をしても変化しないか又は悪化することもあります。
施術内容としては、鍼1本~3本くらいです。お灸をする場合もあります。
最後に、同じぎっくり腰でも、局所の炎症が酷い場合は、鍼やマッサージを局所にすると悪化する事も。遠く離れたツボに刺激したり、簡単な動きを使った整体で驚くほど違和感が緩和することもありますし、仙腸関節の調整で寝違えがピタッと治まる事もあります。
筋肉の付き方のアンバランスや筋肉の過緊張、姿勢の歪みによる違和感が、東洋医学的アプローチで快癒することもあれば、お腹や胸、自律神経の乱れによる違和感が筋緊張を緩めるタイプのアプローチで緩解していくこともしばしばあります。
患者様ごとに体質が異なり、適切な施術方法も人によって異なるのです。その患者様にどのような施術が適切なのかを判断するのも、私共の役目です。ご希望はお聞きしますが、最終的な判断は私共に是非お任せ下さい!
¥5,000(税込)
・出産後の骨盤周りの違和感や腰痛・背部痛でお悩みの方。
・出産後に骨盤が開いた事による体重増加や、出産後なかなか体重が減らないという方。
・出産後骨盤底筋や腹筋がが弱くなり、尿漏れや姿勢の悪さなどでお悩みの方。
など、産後のお悩みは多岐にわたります。その様なお悩みを抱えたまま、育児や仕事との両立をしていらっしゃる方達は、骨盤周りのお悩みだけでなく、抱っこやおんぶで腰痛や肩こり、腱鞘炎にも困ってらっしゃいます。出産後の骨盤矯正、骨盤周りの筋肉の調整、などケアをしながら、全体的に肩こりや腕の痛みなども施術していきます。
個室もありますので、お子様連れでもどうぞ。お子様連れでおみえの方は、事前にご連絡下さい。
¥4,000(税込)
施術内容につきましては大人と同じです。
対象は、大学生、専門学校生、浪人生で、親の扶養下の方に限らせて頂きます。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥4,000(税込)
施術内容は大人と変りません。
陸上やサッカー、新体操など、クラブや部活での故障の方も多くお越しです。
また、皮膚のかゆみや、鼻水が止まらず勉強に集中できない、トイレが心配で電車に乗れない、息苦しいなどストレスと関連するお悩みをお持ちの方も。受験や部活、友人関係など、学生時代もストレス社会の様ですね。
施術内容としては、筋骨格的鍼灸整体コース、東洋医学的鍼灸コースのどちらにも対応しております。