おおいそいのうえかまぼこてん
スーパーマーケット・食品・食材
大磯駅から徒歩6分(470m)
ここもますますご清栄中です。 神奈川県の蒲鉾といえば鈴廣。 しかし、大磯の蒲鉾といえば井上。 地元のみならず平塚などでも 愛される老舗。 神奈川県の東では鈴廣より 認知度は高い。 鴫立庵より平塚よりに3分歩くと 大きな店舗で営業中。 蒲鉾、はんぺん、さつま揚げの3種 しか扱わないが、味は良い。 そのため遠方からも買いに来る人が 多い。 大磯迎賓館のイタリアン、 杉本の雉弁当、 新杵の西行&虎子饅頭に 別の店の花見煎餅、 国よしの鰻、 そしてここが 大磯グルメのメインロード。 大磯駅から全部歩いても30分しか かからないので散策に良い。 日曜日だと花見煎餅の店以外は やっている。 味はさっぱりねっとり。 魚肉の良し悪しがはっきり出る。 弾力はあるが、柔らかいので 小さく切れば歯の弱い方にも大丈夫。 私はこの近くで生まれたため、 さつま揚げといえばここ。 国道1号沿いにあるため車の方は 行きやすいと。 すぐ近くが海水浴場。 夏場に海水浴がてら寄るのが オススメ。 贈答品にも向いている。 私は東北の高政、鈴廣、井上を 使い分けている。 通販で取り寄せて食べ比べるのも また楽しい。 ぜひどうぞ
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。