口コミ
阪和自動車道が南へ延伸して、紀伊田辺からは無料区間。その終点となる「すさみ南」を出たところにあるのが、道の駅すさみです。
この施設内にあるレストランが「すさみの恵み食堂・蒼海」です。
南紀方面に釣りに行った帰りは、ほとんどと言って良いくらい立ち寄ります。
基本的に地産地消を売りにしていて、地魚の干物定食とか、紀州梅鶏の唐揚げ定食、まぐろのヒレカツカレーなど、食べてみたいものが目白押し
が、かなりの確率で食べてしまうのが「釜揚げしらす丼」です
少し小さめに盛られた丼には山盛りの釜揚げしらす!麺付きの定食にすると、うどんかおそばを注文できます。
釜揚げしらす丼も塩辛すぎず、甘いしらすの味わいが素晴らしいです。そして、うどんのつゆは少し甘めで出汁の濃いタイプ。魚釣りの後は少し濃いめの味付けが欲しいところなのでピッタリでした。
オープン以来、帰省のたびに休憩やお土産購入、そして食事に利用させてもらっています。
食堂の蒼海さんは、その名の通り見晴らしのいい窓から蒼い海を眺めながらの食事が素晴らしいです。
まだそれほど多くのメニューを食べたわけではありませんが、
個人的にお勧めしたいのはイノブタ焼き肉丼ですね。
以前他のお店で食べたイノブタ肉は厚切りの野趣溢れる調理法で、それはそれでおいしかったのですが、
こちらのお肉は薄切りのやさしい触感とたっぷり野菜で割りとあっさり食べられました。
タレも甘口寄りでおいしいと思います。
売店の方も品揃え豊富で、最近は帰省のお土産をほとんどこちらで購入させてもらっています。
トイレも広めで綺麗なので、これからも利用したいですね。
道の駅すさみはJR紀勢本線江住駅の前にあります。
ちょうど熊野古道にも近くて、立地はいいです。
地元産の野菜や果物がリーズナブルな価格で求められます。
また食堂もあって、小腹がすいたときなどに重宝してます。