標高2000m級の山々に囲まれた高山の温泉宿です。グリーン期は代表的なハイキングコース「池巡りハイキングコース」や「自然探勝コース」「笠岳登山コース」などの起点に近く、また、夜のほたる鑑賞(7,8月)などにも徒歩3分と大変便利です。
冬は目の前の熊の湯スキー場まで徒歩2分、裏手の横手山徒歩7分は共に長期間にわたり滑走できます。上質のパウダースノーが体感できます。徒歩3分の熊の湯バス停からシャトルバスを利用して、志賀高原全山へのアクセスも可能です。
お食事は当館専属契約の地元農園で育てた低農薬野菜や地場の素材を使用した郷土料理で、スキーシーズンのお客様が多い日は夕朝食ともバイキングとさせていただきます。
志賀高原はもとより当地区でも数少ない湯花が浮かび乳緑色に濁るかけ流し温泉で高原の湯煙り情緒をお楽しみ下さい。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:320名宿泊収容
・特徴:冬は周囲の熊の湯・横手山等ビックゲレンデで11月下旬から5月上旬までスキースノボーが滑走可能。グリーン期はハイキングやゲンジボタル鑑賞などに便利。
・乳緑色に濁るかけ流し温泉宿:地域では数少ない「湯花が浮かび乳緑色に濁るかけ流し温泉」です。日帰り入浴も実施中(団体貸切日等はお受けできません)は
・各種研修・老人会・団体等受入可能。:各種研修、セミナー、勉強会、老人会等各種団体様もお受けしております。大広間・小広間など研修会場もございます。
・教育団体様向けSDGsプログラム実施中:志賀高原の大自然をフィールドに当館内での温泉熱を利用した熱交換システム研修や国立公園ならではの外来種駆除体験や遊歩道整備など各種SDGsプログラムをご用意しております。
・日帰り入浴も実施中:現在、日帰りのご入浴やご宴会などもお受けしております。