おはようございます!
近畿地方は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、北部では日本海を通過する寒冷前線の影響により夕方から曇り、夜は雨や雪の降る所がある見込みです。雷を伴う所もあるでしょう。
日中は暖かくなります。晩になるとヒンヤリするので、寒暖差に気をつけて。
目のかゆみ、鼻水、咽喉痛、インフルエンザ、めまい、胃痛、こむら返り等出やすいです。
また花粉症かなと思ったら、スタッフまでご相談くださいね。
暖かくなっても、まだまだ下半身は冷やさないように。
月齢7.2の上弦の月で小潮、旧暦では1月8日です。
月の引力が弱くなり、ボッーとしやすいです。
大事な事はきっちり確認を。
【養生法のお知らせ】
日時:2/28(水)
14時30分から15時30分
寒い季節を乗り越えるとやってる花粉の時期
花粉に対する過ごし方一緒に勉強しませんか?
花粉症とは。
伝統鍼灸から考える花粉症とは。
花粉症対策。
などについてお話しさせていただきます。
奮ってご参加ください。
詳しくはスタッフまで。
・予約状況
【午前】
9時、10時半、11時半以降の枠に空きがあります。
【午後】
16時台、17時台、18時台の枠に空きがあります。
ご予約お待ちしております。
☆当院のSNS等のご案内☆
Facebook
https://m.facebook.com/気楽鍼灸整骨院-1714024132251216/
Amebaブログ
http://ameblo.jp/kiraku0818
エキテン
http://s.ekiten.jp/shop_7061021/
養生法以外にも面白ネタも配信されてるかもしれません!ぜひご覧ください。
