『検索』されてますか?
最近はスマホにタブレット、パソコン…と手軽に知りたいことがすぐに調べられますね。 学習にももちろん有効です。
単語の発音まで実際に発声してくれますし。 とっても便利だし、利用するのも手軽です。
でも、記憶の定着の弊害になっている気はします。
スマホ、タブレットが当たり前の今の子達の記憶力の低下をひしひしと感じています。求められる学習能力が変化している部分ももちろんありますが、基礎的な言葉の知識の構築とか理解したことを忘れないという部分がとても危ういと感じています。
あれ何だっけ?と忘れてしまったことを自分で書いたノートの板書や配布のプリントの中の情報から、『検索』できない子が多くなっています。 そんな『検索』下手を少しでもお手伝いできたらいいなと思っています。
