• 店舗公式

進栄セミナー

3.21
口コミ
1件
写真
10件
本日の営業状況
15:00〜22:00
更新日

人の関心をそそる面白み

人の関心をそそる面白みの写真

『ガキのささやき』 2024.5.1

▶︎2000年にノーベル化学賞を受賞した白川英樹さん(87)が中学時代の思い出を語ったことがある。物理の時間、ひとりの生徒が「雲はなぜ落ちてこないのですか」と教師に尋ねた。「雲をつかむような質問だ」と教師は話をそらした。

▶︎「笑点」なら座布団一枚というところだが、白川さんにしたら残念なことだったのかもしれない。先生も分からないから一緒に考えてみよう。「そう答えてくれたら、私は化学ではなく物理の道に進んでいたかも知れない」と。教室が好奇心の芽を摘み取る場になることもある。
つまづいている生徒の状況を確認し、良いアドバイスができるか。特にうまくできている生徒を発見し、上手に褒めるストーリーが描けるか。教師は学習という生徒の認知活動をしっかりと促す存在でなければならないと、以前どこかで読んだ記憶がある。

▶︎夜道が教室になることもある。2008年のノーベル物理学賞に選ばれた益川敏英さん(享年81)がストックホルムでの受賞記念の講演で小学生の昔を回想していた。
家具職人や砂糖商をしていた父親は科学や技術にも関心が深く、いつも銭湯に通う道すがら、モーターの回る仕組みや日食、月食の原理を話してくれた。理科の面白さをそうして知ったと、“英語嫌い“の益川さんは日本語で話した。遠い日の父に語りかけた講演でもあったろう。

▶︎暗い路地を脳裏に描く。タオルと石鹸の手桶を小脇に、ときに手ぶりを交えて語る父がいる。耳をすまして聴く子がいる。並んで歩く二人の上には、夜空の黒板。

人の関心をそそる面白みの写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
32

日付別

2024年05月
4
2024年04月
2
2024年03月
4
2024年02月
5
2024年01月
3
2023年12月
5
2023年11月
2
2023年10月
7

概要

住所

大阪府守口市京阪北本通5-4-101

アクセス

最寄駅
バス停
  • 北斗町から68m (徒歩1分)
  • 八雲から350m (徒歩5分)

お知らせ

更新日

「わかるー!」 NEW

「わかるー!」の写真
更新日

今日の投稿

今日の投稿の写真
更新日

塾内単元テスト

塾内単元テストの写真

店舗・施設の情報編集で最大50ポイントGET