こんにちは!あおば鍼灸院接骨院です🍀
足を組んでしまうと、股関節の動きが悪くなることによって、腰やひざを痛めてしまったり、骨盤が正しい角度からズレるために、お尻が垂れてしまうこともあります。足を踏ん張って立たなければいけなくなるので、脚も太くなってしまいます。
正しく椅子に座るには、なるべく深く座りましょう。左右の骨盤をそろえて、椅子のいちばん奥に当たるように座ると、骨盤を立てることができます。背もたれがある椅子なら、骨盤を立てた状態で、両足の裏を、しっかり床に着けることもとても大切です!
ぜひ、意識してみてください♪
当院の骨盤矯正で正しい位置に矯正を行うと、無理なく良い姿勢で座れるようになる!
ご好評です!
気になる方はお試しください(^^♪
