• 店舗公式

アオバシンキュウセッコツイン

あおば鍼灸接骨院

「健・美・心」のトータルケア。心と身体が満足する施術♪

4.79
口コミ
135件
写真
13件
更新日

こんな生活習慣できてますか?

こんな生活習慣できてますか?の写真

冬の寒い日が続くと、身体がこわばるとともに筋肉もこわばります。
寒さによって筋肉の血流が悪くなり、新陳代謝が悪化することで疲労物質がたまって筋肉が硬くなるのです。
それが血管を圧迫することで血液の循環がさらに悪くなったり、末梢神経を傷つけたりして、こり感や痛みを引き起こします。

※対策行動※
『筋肉の緊張をやわらげる』
適度なマッサージを行なったり、お風呂に入って身体を温めてリラックスしたり、蒸しタオルを当てて肩を温めたりすることなどは、筋肉の血流を改善して緊張をやわらげるのに効果的です。

『十分な睡眠・栄養をとる』
予防で最も大切なのは、睡眠時間を十分にとること。状態がひどくなると、睡眠の質に悪影響を与える可能性があります。
また、筋肉疲労の回復のため、たんぱく質を多く含む食品(肉、魚、卵、大豆製品など)を食べましょう。

『同じ姿勢を長く続けない』
前かがみの姿勢での長時間のパソコン作業などは、肩こりを引き起こし、さらに症状を悪化させる原因にもなります。同じ姿勢での作業を行なうときは、時々休憩を取り、身体を動かしたりして筋肉の緊張をやわらげるようにしましょう。

こんな生活習慣できてますか?の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
263
お得な情報
5

日付別

2025年05月
6
2025年04月
8
2025年03月
5
2025年02月
8
2025年01月
8
2024年12月
4
2024年11月
10
2024年10月
9
2024年09月
9
2024年08月
3
2024年07月
12
2024年06月
9
2024年05月
7
2024年04月
21
2024年03月
4
2024年02月
15
2024年01月
6
2023年12月
15
2023年11月
13
2023年10月
16
2023年09月
10
2023年08月
4
2023年07月
9
2023年06月
7
2023年05月
9
2023年04月
9
2023年03月
3
2023年02月
8
2023年01月
2
2022年12月
2
2022年11月
3
2022年10月
6
2022年09月
4
2022年08月
3
2022年07月
1

概要

住所

愛知県尾張旭市大塚町2丁目1−12

アクセス

印場駅より徒歩27分、旭前駅より徒歩27分、藤が丘駅より徒歩34分。仲屋酒店隣接。

最寄駅
バス停
  • 庄中向から190m (徒歩3分)

クーポン

お知らせ

更新日

土台は大事!! NEW

土台は大事!!の写真
更新日

いよいよですね。。。 NEW

いよいよですね。。。の写真
更新日

デスクワークの方は必見! NEW

デスクワークの方は必見!の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET