皆様、こんにちは!!
2月も中旬となり、寒波は落ち着いてようやく春?になりそうですね!
そんな2月中旬といえば、一大イベントであるバレンタインデーが控えていますね!!
あげる予定・もらう予定はありますか??
本日は意外と万能食材?なチョコレートの効果についてお話ししましょう!
〇チョコレートの成分
まず、チョコレートの成分をざっくりと。
・カカオポリフェノール
・カカオプロテイン
・鉄分
・食物繊維
などなどいっぱい含まれています!!
〇チョコレートの効果
チョコレートにはさまざまな効果が期待できます!
・肌トラブルの改善、老化防止・・・抗酸化作用による
・食物繊維による便秘解消
・アレルギー予防
・鉄分による貧血予防
・カカオポリフェノールによる整腸作用
・高血圧や動脈硬化の予防
・思考力・集中力の向上
・ストレス軽減・幸福度アップ
こんなにも効果がきたいできるんですよ!!すごいですよね!!
ただ、食べ過ぎは良くないです!
板チョコレートならおよそ半分(25g)程度が目安となります。
また、チョコレートの効果は長くは持続しないため、1日25gを5回程度に分けて食べるのがおすすめですよ!
ご存知の方も多いと思いますが、妊娠中や授乳期間中は控えましょう。
以上を知ったうえで、楽しいバレンタインデーを過ごしましょう!
