バンザイをした時に腕が耳にピタッとつきますか?
つかない人は可動域制限がかかっている証拠です。
肩が上がらなかうなる多くのパターンは2つあります。
・肩を直接痛めているパターン
・そもそも姿勢がくずれているパターンがあります。
今回は姿勢不良のパターンです。
猫背、巻き肩、ストレートネックの場合には、
正しい位置に正しい身体のパーツがない場合には筋肉が無理をしている状態となります。
これが積み重ねられると身体の柔軟性が失われ、可動域制限につながります。
そのまま気づかず日常を過ごしてしまうと良くなることはなく、悪い方向にしかいきません。
そうならないためにも、
・普段の姿勢を正す(正しい姿勢を知る)
・ストレッチ(筋肉を柔らかくする)
・運動(姿勢を維持するため)
ご自身の状態が分からない場合には、痛みがなくても診てもらってください。
痛みがなくても状態が良くないことはよくあります。
まずはご自身の状態を知ることが最優先です。
