患者様から身体の痛みに関して
「安静にした方がいいんですよね?」
「動かしたらダメですよね?」
とご質問いただく機会が多いので本日はその点についてブログを書きます。
結論からお伝えします。
「腰痛」には安静が良くない
です!!
日本整形外科学会の腰痛診療ガイドラインに明記されています。
もちろん病気やケガをして痛みがひどい場合は安静が一番です。
しかし関節は本来動かすものなので、あまりにも安静が長いと柔軟性がなくなり調子が悪くなっていきます。
痛みがあっても骨折や神経痛(シビレなど)がなければ最初から動かしているほうが安静よりも早く治るとされています。
無理のない範囲で体操やストレッチを行いましょう!
とはいっても、痛いものは痛いわけですよね。
その点に関しては筋肉の硬さをとったり、全身の血流を改善してより早く組織が回復するようにお手伝いができますので、痛くなってしまったら当院までご相談ください!
