大阪のリーガロイヤルホテルの地下にある和食のお店です。高級ホテルの和食店ということで値段は高いです。朝は和朝食や茶粥朝食がいただけますが、朝から和食の良さをじっくりと味わえます。
営業時間
- 本日の営業状況
- 7:00〜10:00 11:30〜14:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7:00~10:00 | ||||||||
11:30~14:30 |
- 営業時間補足
- (L.O.10:00)(L.O.14:30)(L.O.21:00)
- 定休日補足
- 無休
口コミ
朝食プランの選択肢の一つ。
ウェスタンビュッフェが"大阪で一番美味しい朝食"に選ばれたのであるが、"朝のラッシュ"故、離脱した。
で、なだ万へ。
和食の朝食は"日本人"にはホッとするもの。
茶粥を戴いた。
おかずは典型的な"朝食"らしく焼き鮭、それと付け合わせが数種類。
内容的には"満足"なのだが、ウェスタンスタイルに比べ華やかさが無い分、インパクトがないため印象には残らないのであろう。
空間は"中途半端"感は否めない。
食堂でもな、会席の間でもない、中途半端な空間。
海外からのゲストには束の間"和"を感じられる空間なのであろう。
であれば良いか。
お料理は非常に上品かつ、美味しかったです。
野暮な御仁が、土曜日の朝刊を"眺め"ているかのような振る舞い。
朝食を楽しむ時間を作りましょう。
土曜日の朝には"世界はそう動きません"。
こういうことを多々経験すると、「日本人」の優雅を感じようとする感覚のなさを痛感する。
グローバルを目指すのなら、その「感覚」も大切です。
去年の秋の日曜の昼にお邪魔しました。予約は一杯でしたが、時間帯を少しずらせば大丈夫とのことで少し早目に入りました。5000円のコース料理でしたが、かなり創意工夫が施されたおり、季節ものの鰹や鱧のお刺身、松茸なども入ってました。車で行ったので、お酒が飲めなかったのが残念でしたが、今度は是非電車で向かおうと思いました。季節毎に楽しめそうなさすがの名店です。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ナカノシマ ナダマン
なだ万 中之島ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 7:00~10:00
- 11:30~14:30
-
火
- 7:00~10:00
- 11:30~14:30
-
水
- 7:00~10:00
- 11:30~14:30
-
木
- 7:00~10:00
- 11:30~14:30
-
金
- 7:00~10:00
- 11:30~14:30
-
土
- 7:00~10:00
- 11:30~14:30
-
日
- 7:00~10:00
- 11:30~14:30
-
祝
- 7:00~10:00
- 11:30~14:30
-
- 営業時間補足
- (L.O.10:00)(L.O.14:30)(L.O.21:00)
- 定休日補足
- 無休
駐車場
- 駐車場補足
- ご利用金額によって優待あり
関連ページ
クレジットカード
QRコード決済
- PayPay
- LINE Pay
- 楽天ペイ
- d払い
- メルペイ
- au Pay
- Alipay
- WeChatPay
電子マネー
- 交通系電子マネー(Suica/PASMO/ICOCA など)
連携ポイントカード
- ポイントカード
- 公開日
- 最終更新日