静岡市こどもクリエイティブタウンま・あ・るは、JR清水駅西口(江尻口)の再開発ビル「えじりあ」の3・4階にあります。名前の由来は「ま」なび、「あ」そび、「つ」くる。こども達を対象におしごと体験やものづくり体験を通じて、自主性や創造性を育み、未来の地域産業を担う人材を育てることを目的とした施設です。
3階では常設型のこどものまち「こどもバザール」を開催しています(土日・祝・長期休暇の平日のみ)。こども店長の運営するお店で“おしごと”をして、稼いだお金(疑似通貨)で買い物などを楽しめます。“おしごと”体験を通して社会や経済のしくみを遊びながら学べます(小学生以上)。未就学親子はおこづかいをもらって、お買い物体験などができます。
「しごと・ものづくり講座」では、職人さんやプロの方から本格的なものづくりや工作、クッキングなどを学べます(事前予約制)。
平日は「親子で運動遊び」、「ちびっこ英語」、「かんたん♪クッキング」(事前予約制)を開催しています。そのほかに予約不要の自由参加プログラム「ぞうけいあそび」、「ちびっこバザール」、「おはなしえほん」、「はっぴーばーすでい!」、0歳児親子向け「ベビーマッサージ」も行っています。未就学親子が自由に遊べる遊具やサーキット、砂場もあります。
各講座・プログラムの詳細はま・あ・るホームページ又はfacebook・Twitterページをご覧ください。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:30〜17:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~17:30 | 休 |
- 定休日補足
- 水曜日が祝日の場合は、次の平日が休館日となります。
口コミ
子供がお仕事体験して遊ぶ施設です。
お仕事は、ハローワークや銀行といった接客や
工作したものを売るお店、時にはお菓子作りもできたりと
多彩です。研修を受ければ店長を務めることもできます。
入場料は、子供無料、大人300円。大人は離れて見守るが
基本なので、慣れたら子供だけで行かせればいいです。
同じビルにファミレスやカフェもあり、便利です。
遊びを満喫しながら成長もできるオススメ施設です!
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
シズオカシコドモクリエイティブタウン マアル
静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・るジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:30~17:30
-
火
- 9:30~17:30
-
水定休日
-
木
- 9:30~17:30
-
金
- 9:30~17:30
-
土
- 9:30~17:30
-
日
- 9:30~17:30
-
祝
- 9:30~17:30
-
- 定休日補足
- 水曜日が祝日の場合は、次の平日が休館日となります。
駐車場
- 駐車場補足
- えじりあ駐車場は、はじめの20分間が無料です。20分100円で平日は最大800円、土日祝日は最大1000円です。駐車場サービスなどは特に行なっておりませんので、ご注意ください。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日