当院は医療提携を徹底しています。
施術していても治りが遅い方や、「いたみ」や「シビレ」が強く出ている場合、病院の先生に紹介状をお持ち頂き画像診断をお願いしております。
今回は長時間立っていたり、長時間の歩行で足裏にジンジンとする感覚があり、その後すねの横に痛みが出てくるという症状でした。
一定期間症状は改善していましたが、軽い運動や家事動作などでもで再発を繰り返していました。
上記症状で「脊柱管狭窄症」の疑いがありましたので、専門医の画像診断等が必要と思い、病院をご紹介させて頂きました。
画像のお礼状の通り、脊柱管狭窄症という症状が分かりました。
今回の画像診断で私自身も発見できなかった「L5/S1のすべり症」という病名も明らかになり、具体的な施術方針も立てやすくなり、施術効果も期待できるようになります。
他にもお身体の状態が分かるようになると、患者様の不安や負担を少しでも軽減できるようになる為、病院の先生の力をお借りしながら、症状を少しでも早く改善できるように努めています。
追伸
今回ご紹介させて頂いた病院は愛知県内でも頭・首・腰に特化した病院で保険適用で手術も行える病院の、日進市にある「中京スパインクリニック」さんです。
初めて行かれる方は「診断書」をお持ちいただくと、スムーズに受診できるようなので、こちらの記事を読まれて受診したいと思われた方は、一度当院にご相談下さい。
