ワイシーシーヨコハマソウゾウトシセンター
暮らし・生活サービスその他
馬車道駅から徒歩2分(130m)
1929年に建設された歴史的建造物である旧第一銀行横浜支店を用いた施設になります。 横浜市が推進するクリエイティブシティ構想の拠点として設立されたそうです。 施設にはレンタルスペース、カフェ、コワーキングスペースなどがあり、また現代美術の企画展など自主企画アートプログラムも実施しています。 クラシカルな感じが良いです。
MM線「馬車道駅」直結、アイランドタワーの低層部をヨコハマ創造都市センターとして利用しています。 YCC ヨコハマ創造都市センターは、横浜市が推進する「クリエイティブ・シティ構想」の拠点施設。 クリエイティブ分野と、産業・経済を結びつけ、幅広く活用できる事業やプログラムを実施することで横浜の地域·産業振興につなげるのがねらいだそう。 ドラマや映画撮影にも用いられるレンタルスペース、カフェ、コワーキングスペース、ファブラボの4つの事業で成り立っており、 集客力の高い、話題性ある企画で楽しませてくれます。 例えば昨年は矢沢永吉展が行われ大にぎわいでした。 広島ご出身ながら、横浜と縁深い永ちゃんの様々なお宝的アイテムが展示されていましたよ。 (上京の折、東京の一つ手前の横浜でふらっと降りたそうですね。 住込みで勤め始めた伊勢佐木の飲食店、その寮が弘明寺、 本牧のゴールデンカップス等々、横浜とのご縁エピ満載) 又、1階にあるカフェ「オムニバス」も人気です。 あと建物の重厚さも特徴の一つ。 1929年に建設された歴史的建物ならではの風格があります。 そんな感じで、馬車道駅すぐの立地を生かし、 地域活性に一役買っています。
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
お庭のことなら何でもお任せください!どんなことでも親切丁寧に対応!
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。