※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
小学生のみなさんにはわからないところを一つずつなくしていくことも大事ですが、学校ではなかなか教えてくれない勉強の仕方を知ってください。これは塾だけでなく学校でも、ひいては大人になっても同じような勉強の仕方を身に着けてもらいます。
小学生全般(基本コース)
※以下には別途ショウイン学習システム利用料、文字検対策教材利用料(計3,300円)が別途発生いたします。
◆通い放題コース(月から金まで毎日通えるおすすめコースです)
60分 23,100円
◆標準コース
授業回数 授業時間 月謝
週2回 60分 13,860円
週3回 60分 17,820円
中学受験をする場合、小学校では学校で勉強しない内容からも出題されますので、それに向けての対策が必要です。そのため、通常より多めに授業時間を設定して受験合格を目指します。コースに関してはさまざま準備していますので、別途お電話、資料請求、無料体験にてお問い合わせください。
通塾時間帯
原則として毎週同じ曜日、時間帯に通塾していただきます(通い放題コースは毎週月曜~金曜まで毎日通えます)。ただし、何らかの事情で曜日や時間を変更したい場合には「事前に」ご連絡ください。
高校受験にあたっては年に4,5回行われる定期試験の結果などから評価される内申点、志望校で実施される学力検査によって合否が決まります。そのためには勉強の仕方そのものを学び、定期試験や学力検査の問題に対応できるように数多くの問題演習が必要です。余裕をもって志望校合格を目指すために、早めに対策をとりましょう。
月謝
※別途、ショウインの学習システム利用料と文字検学習システム利用料が月3,300円発生いたします。
標準コース
通い放題コース 60分(中1のみ) 23,100円
週3回コース 60分 19,800円
週2回コース 60分(中1のみ) 14,300円
その他のコースにつきましても準備しておりますので、詳細はお電話、資料請求、無料体験にてお問い合わせください。
「英検」は英語能力向上のみならず、内申書への加点や入試合格判定の優遇につながります。学生ばかりでなく、社会人も英検を持っていることが当たり前の時代です。松陰塾では、無料レンタルiPadやパソコンを使って学べる「旺文社英検ネットドリル」を活用し、確実な英検合格を目指します。
【松陰塾全体での合格目標】
小学校卒業までに5級、中学校卒業までに3級、高校卒業までに2級
【「旺文社ネットドリル」の特徴】
旺文社の教材「出る順パス単」、「過去6回全問題集及びCD」、「7日間完成予想問題ドリル」を丸ごと収録しています。受験級に合わせて準1級から5級を選択できます。
単語・熟語の和訳や発音の確認がワンクリックでOK。ドリルも大では答えを入力すると瞬時に正誤判定を行います。
【「旺文社英検ネットドリル」利用料金】 月額 990円
「文字検」は「漢検」とは違い、年6回実施し、「漢字」、「語彙」、「文法」、「読解」、「聴解」の各分野から幅広く出題されます。
協会公式の検定対策「moji蔵」を活用し国語力の向上に努めます。検定試験に合格すると内申点の評価の材料になります。
【松陰塾全体での合格目標】
小学校卒業までには6級合格、中学卒業までに準1級合格を目指します。
【moji蔵の特徴】
文部科学省が定める「学年別漢字配当表」教育漢字1026文字に対応しています。
2級では教育漢字1026文字、常用漢字から指定した500文字も追加しています。
準1級以上では古語、古文、古典文法も出題されます。
【moji蔵利用料金と受験料】
moji蔵利用料金 追加の聴衆はありません。
文字検受験料 2023年度は当塾負担により無料にいたします。
moji蔵の利用については申し込み手続き完了後は期間終了まで無制限に利用できます。
試験は期限内までに1度だけの受験です。時間は特に問いません。