口コミ

7

駅の側

4.00
投稿日

JR成田駅の、新勝寺側出口脇にある店舗です。同じ並びにはコンビニもありました。
店内の商品は余裕を持って配置されており、見やすかったですね。やはり有名なのは羊羹とピーナッツ最中かな。大きなぴーちゃんの人形が飾られていました。

0
戦国鍋TV
戦国鍋TV さん

羊羹をお土産に

4.50
投稿日

JR成田駅前にあるなごみの米屋さんです。
成田山新勝寺の参拝後にお土産を購入するために利用しました。
母が米屋さんの羊羹が好きで成田山に来た帰りには購入します。電車で成田山に来たときにはこちらが便利です。
利用する時間帯にもよるのかもしれませんが、参道にあるお店よりも比較的混雑していなくてよかったです。

0
マーサ
マーサ さん

あんこたっぷり栗どら焼き

4.00
投稿日
利用日

なごみの米屋 さんのあんこたっぷり栗どら焼きを懐かしくて購入しました。
というのも昔、成田山新勝寺に行った帰りがてらお土産で買ったことを思い出したので…

北海道産小豆を使用した刻み栗入り粒餡を、ふんわりとした生地にたっぷり挟んだどら焼き、懐かしくて美味しかったです。

14

ピーナッツもなか

4.00
投稿日

駅隣にあるきれいな店舗です。米屋のようかんもおいしいのですが、大きな落花生の形をしたぴーなっつもなかおいしいです。ほんのり香るピーナッツのあんこがはいいています。パッケージもかわいく、箱に入ったものは見た目がかわいくお土産に、自宅用のものは箱に入っていないもので十分少しお得です。

0

駅前で買える

4.00
投稿日

JR成田駅を降りて右手にある和菓子屋さんです。
なごみの米屋さんは成田では有名な和菓子屋さんで、成田山参道に本店があります。

駅前店は本店のような品ぞろえはありませんが、ピーナツ最中などの定番商品や季節の商品が置いてあるので買いたいものが決まっている方にとっては駅前で買うことができて便利です。
県外の方へのお土産にとても喜ばれます。

5

可愛い最中

4.00
投稿日

成田に行くと必ず立ち寄る「なごみの米屋」
ピーナッツの形をした「ピーナッツ最中」がとっても可愛いです。
老舗の米屋の安心の美味しさです。中の餡は、食べてのお楽しみに❗形が物語ってますけどね。15時のティータイムにどうぞ。日本茶・コーヒー・紅茶に合いますよ。

1

ピーナッツ最中

4.00
投稿日

成田の名物、お土産といえばこちらの米屋さんのピーナッツ最中。
今はピーナッツ最中がるるぶなど有名旅行ガイドブックにも載るほどとても有名ですが、その昔は、栗ようかんの老舗だったって知ってましたか?
成田山新勝寺までの参道には栗ようかんの和菓子のお店が、米屋さんのほかにも数件あって、味を競い合っているようです。
店内で試食もやっているので、食べくらべてみると面白いですよ。
こちらのJR成田駅前店は、参道とは反対方向にあるお店ですが、地元の人の利用客でにぎわっています。
観光客に邪魔されずに買い物ができるので、こじんまりとしたお店ですが、わりといいですよ。

1

概要

住所

千葉県成田市花崎町828-11

アクセス

最寄駅
バス停
  • JR成田駅から43m (徒歩1分)

お近くのお店

手作り弁当Ricky

アクセス
  • 成田駅から徒歩18分 (1.4km)

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET