盆栽(ぼんさい)とは
草木を鉢(盆栽鉢、盆器)に植えて、枝ぶり、葉姿、幹の肌、根及び鉢、もしくはその姿全体を鑑賞する趣味です。
自然の風景を模して造形するのが何よりの楽しみ方なのです。
もちろん、肥料をあげたり、剪定をしたり、水やりを行い手間をかけていきます。
その中でも針金掛けはとても繊細で一番の醍醐味でもあります。
安行あすか園の糸魚川真柏にも、もちろん手間をかけ針金掛けを行い様々な樹形に仕上げています。
しかし、完成ではないのです。
お客様の手により、さらに自然の景観に模した樹形へと変化していける盆栽道の楽しみが待っているのです。
安行あすか園の糸魚川真柏は樹齢35年が中心となっています。
これからが一番、盆栽として楽しんでいける時期なのです。
盆栽の書籍などを片手に休日の楽しみとして手入れを行うのも贅沢な時間ですよね。
今、盆栽ブームなどと言われていますが、プレゼントとして差し上げるのも喜ばれることと思います。
手入れのコツややり方などは私からお伝えします。
一つ一つに愛情を込めて育ててきた私の糸魚川真柏を是非、手に取り、盆栽の楽しみを満喫してください。
そして、お客様の人生の一つに、盆栽、という魅力的な趣味を持って頂けることを願います。
安行あすか園では1万円〜3万円の価格で10年物〜30年物の糸魚川真柏をお客様に販売しています。
この樹齢、樹形の糸魚川真柏は通常の市場などでは15万円〜30万円はくだらない品物です。
お客様に直接販売できるからこその価格です
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | ||||||||
10:00~17:00 |
口コミ
マンションの屋上にある糸魚川真柏の中から気に入ったものを選び購入できます。
店主からアドバイスをもらえるのでプレゼントにも最適だと思いました。
盆栽に詳しくなくても、いろいろ教えて頂き盆栽に詳しくなりました。
針金掛けの方法や手入れの仕方も教えて頂き充実した時間でした。
奥様からお茶を出していただき有難う御座いました。
冷茶おいしかったです。
直売というだけあって通常の半値で販売しています。
盆栽好きな方にはとてもおすすめなお店です
行くときには電話してからの方が良いみたいです。
盆栽ってすばらしい!ということで満点です!
ホームページにも商品が沢山載っています。
http://bonsai-askaen.comです。店主の人柄がわかりますよ!
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~17:00
-
火
- 9:00~17:00
-
水
- 9:00~17:00
-
木
- 9:00~17:00
-
金
- 9:00~17:00
-
土
- 9:00~17:00
-
日
- 10:00~17:00
-
祝
- 10:00~17:00
-
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日