〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
目指すのは子どもの「自律」
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
◇小学部…脳力開発に注力。特に読み解くメソッドを使った「ことばの泉」が看板授業です
◇中学部…計画学習「OK!学習法」による学力形成。
高校に入ってから伸びる素地をここで作ります。
◇高校部…担当コーチ制による難関大学必勝を目指します。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
学志舎の「勉強部活」
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
学習を部活として捉える「勉強部活」
塾生皆が仲間。受験生はチームを組み、お互い励まし合いながら志望校を目指します。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
より良い親子関係で学力UPを目指す☆
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
家庭環境と子どもは合わせ鏡。
親子関係は学習に大きな影響を与えます
当塾では「長所ノート」「パパ・ママコーチング」等の方法で、
親御さんに協力していただくことで、より大きな成果を生みだします。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
学志舎が選ばれる3つの理由
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
1.自律学習の徹底
「言われたことはきちんとこなすが、自分で考えて行動を起こすことが出来ない子が
多い」と言われています。
学志舎は「学力」=「学ぶ力」であると考えます。
つまり「学力」とは「自分で考えて、学習できる力」と位置づけ、
徹底した自律学習指導を行います。
自分で考えて行動できる子どもを育てます。
2.国語力最優先指導
学志舎は岐阜市で初めて小学生「読書コース」を創設いたしました。
以来、国語力の強化に力を入れてきました。
学志舎は、すべての教科の基本は「国語」であると考えます。
3.ほめる教育の徹底
19年間教育者として子どもと向き合い
「ほめ上手な親の子は伸びる」
「ほめ上手な親の子は学力が高い」ということがわかりました。
学志舎は9年前に岐阜県では初めて日本青少年育成協会の教育コーチングを導入。
お子さまの存在を認め、良いところを徹底的にほめて伸ばします。
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~22:00 | 休 | 休 | 休 |
口コミ

学志舎
- 投稿日
小学生、中学生、高校生の生徒さんを対象にされた学習塾さんの「学志舎」さんです。
小学部、中学部、高校部があり小学部では、中学、高校で役立つ受験に向けての土台作り的な感じで、中学部は、自分で考え自立出来るよう自立学習できな感じです。
そして高校部では、志望大学に合格するための仕上げ作り的な感じです。
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ガクシシャ
学志舎ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~22:00
-
火
- 10:00~22:00
-
水
- 10:00~22:00
-
木
- 10:00~22:00
-
金
- 10:00~22:00
-
土定休日
-
日定休日
-
祝定休日
-
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日