より快適な人生を送るためにお手伝いしています!!
こんにちは、翠明館治療室室長の神薗克也です。私は、大学時代に流体工学専攻していました。当時、アメニティライフという言葉が盛んに使われていた時で、人生をより快適により精神的に豊かに生きるという考えが広まってきていました。そんな中、私は空気の流れを機械的に制御する事によって人間の住環境をより快適なものにしていきたいと希望をもって、空調関係のメーカーに就職しました。しかし、就職してまもなく何か一つ物足りないもの、人工的に環境を作り出すことに疑問を感じはじめ、その疑問を抱えたまま、その後いくつか職変わり不安定な日々を過ごしていました。
以前から自分の体調の不調を西洋医学ではどうにも治療できないという不満から、いわゆる民間療法に関心を抱くようになり、関連の本を読み漁っているうちに、気というものに出会いました。気は体の内外を流れ、その流れによって人間は健康を維持し、流れが滞る事によって病気になることを知り、学生時代に抱いていた空気の流れ(気の流れ)を制御する事によって、人間がより快適により豊かに過ごす事ができる環境を創造するという希望が、気の中にあることを確信したのです。それから、気功、瞑想法、易、心理学などを独学し、自分の体調の不調を克服に成功しました。それから、その経験を通して、自分と同じ悩みを抱えている人に対して何か役に立てないかと考え、東洋医学、中でも鍼灸医学をマスターすることを志し、仕事を辞め専門学校の門を叩いたのです。
万物は流転する・・・一瞬たりとも止まることのない時の流れの中で、人の流れも滞る事を知りません。人が止まるとき、それは死を意味します。健康も仕事も恋愛も人間関係も・・・生きる事全てにおいて流れが大切なのです。そこには常に気が介在し、その気の流れによって、流転していくのです。鍼一本で気を動かし、人を健康へと導く医学を志す事ができたのも、私が気の流れを感じ、その流れに従ったからこそなのでしょう。この人類が創造した最高の医学によって、自分が若い頃抱いていたのと同じ悩み・苦しみを抱えている人を一人でも多く救いたいと考えています。