• 店舗公式

はりきゅうちりょうしつ すいめいかん

鍼灸治療室 翠明館

3.33
口コミ
1件
写真
4件
住所
東京都八王子市絹ヶ丘1-68-1
アクセス

長沼駅(東京)から徒歩11分(810m)

本日の営業状況
10:00〜13:00 15:00〜19:00
価格帯
¥2,100 〜 ¥5,300

○9割以上が女性
当院に来院されている患者のうち9割以上は女性。しかも、その7割以上は不妊治療の方。一般に鍼灸治療は、腰痛や肩こりの治療と思われがちですが、実は、婦人科系や内科系の疾患にとても有効な治療方法なのです。

腰痛や肩こりで悩んでいる方と同じくらいに、不妊症や不育症、月経前症候群や更年期障害などの婦人科系や過敏性腸症候群や機能性胃腸症などの内科系の症状で悩んでいる方は大勢います。また、自律神経失調症、うつ病などの心身症疾患で悩んでいる方も大勢います。内臓の不調からきている腰痛や肩こり、頭痛もありますので、そういう方には内臓の機能を整えないと、すっきりと治りません。特に、女性の場合は、ホルモンバランスによって多種多様な症状が現れます。

○心を大切にする”ホリスティック医学”
東洋医学が西洋学と最も異なることは、内臓にも心があるということ。”内臓に心なんてあるわけないじゃん”って思う人はほとんどでしょう。でも、東洋医学では、”怒り過ぎると肝を傷め、喜び過ぎると心を傷め、悲しみ過ぎると肺を傷め、考え過ぎると脾を痛め、驚き過ぎると腎を傷める”とそれぞれの臓器と感情とを結びつけて考えます。内臓と心とは強い結びつきがあるということを経験的に知っていたのですね。だから、東洋医学では、心を重視して診断をし、そして治療をしていくのです。

最近では、西洋医学でも”心療内科”という科ができましたが、それでも心と体は切り離して治療しています。単なる肩こりでも、心の乱れによって内臓が傷つけられたことによって起きている場合がほとんどです。ましてや内臓の不調や女性特有の疾患などは、心の調子が直接影響を受けてしまいます。

ですので、当院では”心のケア”を大切に考えています。ただ単に今起きている体の不調を治すのではなく、その人の生活習慣や仕事の環境、家庭の環境など全ての環境が整えるようにケア(ホリスティック医学)をしていきたいと考えています。

○自然との調和を大切にする”中国伝統医学”

当院は、中医学理論に基づいた診断方法(弁証論治)を用いて、患者さんの体の症状を丁寧に診ていきます。中医学というのは、その名前のとおり中国の伝統医学です。中国で二千年ほど前に完成した”黄帝内経”という医学書が、現在に至るまで少しずつ発展しながら中医学という一つの医学基礎理論を確立しました。”黄帝内経”は、鍼灸医学を初めとする漢方医学や気功、薬膳などのバイブル的存在で、その理論は今現在に至っても変わることのない普遍のものとなっています。

中医学の大きな特徴は、人体と自然との関わりを重要視しています。また、人体をその部分で見るのではなく、一つの統合体として各部分が相互に協調し、また働きかけ合いながら影響し合っていると見ています。ですので、西洋医学にはない独特な生体観・生理観・病理観を持っています。

当院では、いわゆる西洋学的な症状に対しての対処療法的な治療はほとんど行いません。常に、体全体のバランスを整え、健康な状態に戻すという全身治療を行っていきます。人の体は、季節変わり目や、気温、天候などに影響を大きく受けます。また、同じ症状でも人によって体質の差などのよって、中医学的に全く異なる症状が表れます。ですので、一人一人治療方法を組み立てることになります。症状も少しずつ変わっていきますし、季節によって、また気候によって体調も変わってきますので、その都度治療方法も変わっていきます。患者一人一人に合った”オーダーメイド”な治療と体全体の調和を最も大切に考えた治療を目指しています。

○緑豊かな閑静な治療院
当院は、京王線の北野駅と長沼駅のほぼ中間にある閑静な住宅街の一角にあります。東側には32万㎡もの広大な都立長沼公園があり、緑豊かな場所です。
都立長沼公園 風水では、東から東南の方角からは良い気が巡ってくるとされています。その方角に緑豊かな公園があるということは、常に治療院に良い気が流れ込んでくるというわけなのです。緑豊かな環境は、癒しの空間である治療院を最大限に演出する事ができるでしょう。
当院は丘陵地にありますので、最寄り駅の北野駅と長沼駅からは、緩やかな上り坂となっています。徒歩15〜18分と少し離れていますが、ウォーキングするには程よい距離になります。もちろん、JR八王子駅や北野駅、南大沢駅などからもバスが出ていますので、比較的便の良い場所でもあります。

席・設備・特徴・許認可番号

・座席:治療ベッド2台
・特徴:パーテーションで区切られ個室感覚でしっかりプライバシーは確保されていますので、リラックスして治療を受けることができます。
・その人の体質に合ったオーダーメイドな治療:中医学理論に基づいた弁証論

主なメニュー

鍼灸
安産・逆子の灸
¥2,100(税込)

営業時間

本日の営業状況
10:00〜13:00 15:00〜19:00
10:00~13:00
15:00~19:00
定休日補足
日曜・月曜・祝日

口コミ

セシル
セシル さん

逆子の改善

5.00
投稿日

妊娠中期から胎児が逆子になっており、なかなか治らなかったためにこちらの鍼灸院を利用しました。逆子に効果があると言われるお灸をしてもらいましたが、熱いというより、温かく心地よい程度の感覚で、リラックスして施術を受けることが出来ました。
出産までには逆子も治り、通常分娩で出産できることがよかったので、通院してよかったと思いました。

0
鍼灸治療室 翠明館
鍼灸治療室 翠明館からの返信
返信日

こんにちは、鍼灸治療室翠明館の神薗です。
無事、逆子が戻り、通常分娩で出産されたようで、本当に良かったです。
最近の西洋医学では、逆子を積極的に矯正していこうということはせず帝王切開で出産するケースが多いのですが、帝王切開はどうしても体にメスを入れますので、産後の肥立ちやその後の健康に影響を与えてしまいます。できる限り逆子を矯正し、自然分娩されることをお勧めしています。
育児頑張ってくださいね!!

写真

概要

店舗名

はりきゅうちりょうしつ すいめいかん

鍼灸治療室 翠明館

ジャンル

電話番号

住所

東京都八王子市絹ヶ丘1-68-1

アクセス

JR八王子駅からバス15分・京王線北野駅からバス7分 絹ヶ丘バス停から徒歩2分 

最寄駅
バス停
  • 絹ヶ丘から170m (徒歩3分)
  • 野猿峠から230m (徒歩3分)
  • 絹ヶ丘団地入口から510m (徒歩7分)

営業時間

営業時間/定休日
  • 定休日
    • 10:00~13:00
    • 15:00~19:00
    • 10:00~13:00
    • 15:00~19:00
  • 定休日
    • 10:00~13:00
    • 15:00~19:00
    • 10:00~13:00
    • 15:00~19:00
  • 定休日
    • 10:00~13:00
    • 15:00~19:00
定休日補足
日曜・月曜・祝日

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足
2台駐車スペースあります

関連ページ

QRコード決済

  • LINE Pay
公開日
最終更新日

鍼療治・関節痛・骨盤調整・美容鍼・加圧トレーニング・交通事故療治・小顔調整・肩こり・腰痛・脱毛

ふじもり桜花整骨院

アクセス
  • 長沼駅(東京)から徒歩50分 (4km)

八王子みなみ野駅から徒歩3分・スーパー三和3階

たすく整骨院・鍼灸マッサージ院

アクセス
  • 長沼駅(東京)から徒歩46分 (3.7km)

お近くのお店

快生堂鍼灸院

アクセス
  • 長沼駅(東京)から徒歩36分 (2.8km)

鍼療治・関節痛・骨盤調整・美容鍼・加圧トレーニング・交通事故療治・小顔調整・肩こり・腰痛・脱毛

ふじもり桜花整骨院

アクセス
  • 長沼駅(東京)から徒歩50分 (4km)

店舗・施設の情報編集で最大32ポイントGET