こんにちは!
げんき堂整骨院イオンモール旭川駅前です!
誰もが一度は聞いたことがある五十肩ですが
肩が上がらないなどの端的なことしか知らない場合が多いと思います!
実は五十肩には3つの時期があり、それによってアプローチの仕方が変わっていきます。
まず始めに起こるのが炎症期
炎症期では強い痛みを伴い、安静にしていても痛みが出るのが特徴で
発症から2週間程起こります。
当院では電気を使い回復のサポートをしていきます。
次に起きるのが拘縮期
拘縮期になると安静時痛が落ち着き、肩を動かしたときなどに痛みがあり
3か月から長いと1年近く続きます
当院ではこの間に肩甲骨の動きと肩の動きを作りサポートしていきます。
そして最後に回復期です
回復期では痛みが徐々になくなり、肩を動かすのも問題がなくなってきます。
ここまで来たら肩の運動を積極的に取り入れていきます。
こういった感じで五十肩といっても
その中で状態の変化があるので、整形外科や整骨院などの専門の方がいる場所での診てもらうことをおすすめ致します
