こんにちは!
げんき堂整骨院イオンモール旭川駅前です!
今回は体を支えるうえで非常に重要な足のアーチをつけるための
セルフケアを紹介します。
足のアーチが崩れてしまうことで偏平足や外反母趾になりやすくなるだけでなく
衝撃吸収がうまくできないため、膝に負担がかかってしまい痛めることもあります!
そうならないためにやってほしいこと2種目をお伝えします。
1種目目がタオルギャザーです!
①タオルを準備し足をのせます
②そのタオルを指先を曲げ伸ばしてタオルを引き寄せます
これを1日2~3分行いましょう
2種目目がカーフレイズです!
①足を腰幅に開きます
②ゆっくりかかとを上げて下ろします。
これを1日30回ほど行いましょう
なれないうちは両手を壁につけても構いません!
この2種目を毎日行い痛みのでにくい体を作ってください!
