店舗情報詳細
店舗名 | ホスタカイロプラクティック |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
千葉県八千代市緑が丘1−2−22緑が丘ビルこがね201
|
アクセス/最寄駅 |
東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩2分
|
電話 |
電話で予約・お問い合わせ
047-427-4875 お問い合わせの際は「エキテンを見た」とお伝えください。 お電話がつながらない場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。 |
メール | |
予約 | |
URL |
|
営業時間/定休日 |
月
10:00〜22:00
火
10:00〜22:00
水
10:00〜22:00
木
10:00〜22:00
金
10:00〜22:00
土
10:00〜22:00
日
10:00〜22:00
祝
10:00〜22:00
|
駐車場 | なし |
クレジットカード |
VISA / MasterCard / AmericanExpress / JCB / DinersClub
|
座席 | ベット2床 |
用途 | |
メニュー | |
特徴 | アットホームな感じで来た方がリラックス出来るような雰囲気になってます。 |
当日のご予約 | 当日のご予約は、『ホットペッパー』もしくは、電話でご連絡ください。 |
予約優先!! | 往診等で外出している場合もございますので、一度ご連絡の上お越し頂けると幸いです。 |
個室でゆったり | 症状によっては、施術中に既往歴等お聞きする事もあります。そのため、ベットは2床ありますが、他の患者さんと合うことがないように予約を取らせて頂いてます。 |
遅い時間の来院 | 21時以降でも大丈夫です。仕事帰りでも気軽にお越しください。 |
外観・内観 | 白を基調にした空間作りによりリラックスして頂ける様にアロマオイルも使用しております。入り口にも、消臭・虫除けとしてアロマオイルを使っております。 |
その他 | 個人・企業様にも往診をさせて頂いてます。企業様には、特別なプランがございます。お気軽にお問い合わせ下さい。 |
紹介文 |
往診により不在になることがございます。その際は、気軽に携帯にご連絡下さい。 当院は、WHO基準の教育を受けており、八千代市で初めてと言われる国際基準(カイロプラクティックの学士及び応用理学士)の資格を所持しております。 人間の身体には、多数のセンサーがあり敏感であり、繊細です。そのため、人の身体を施術するには、当然基礎医学等の知識が必須です。医学大学と同等の4500時間程度の教育を行い、10年以上のカイロプラクティック技術・実績も培ってきました。そのため、しっかりとした施術を行えます。 ●●カイロプラクティックとは?●● カイロプラクティックとは「神経筋骨格系の障害とそれが及ぼす健康全般への影響を診断、治療、予防する専門職であり、関節アジャストメントおよび/もしくはマニピュレーションを含む徒手療法を特徴とし、特にサブラクセーションに注目する」と世界保健機関(WHO)により定義されている。 また、多くの方がメディアにより背骨や関節をバキバキ、ボキボキするのがカイロプラクティックというイメージがあると思いますが、鳴らすのが目的でも施術でも全くありません。 身体のトータルバランスを医学的な分析・検査を行い、その方に合わせた施術を行うことにより、本来持っている治癒力を回復させ、健康な状態になれるようにするのが本来のカイロプラクティック療法です。 ●●整体とは?●● 整体は、主に手技を用いた民間療法、代替医療を指し、手技全般の総称です。日本では、カイロも整体のカテゴリーです。整体には、特に決まった定義もなければ、統一された体系もありません。 2週間〜2年の教育で整体やカイロの施術をしている方も、多くみられます。 ●●こんなことありませんか?●● ■『マッサージ・鍼灸・接骨院、や整体・リハビリなど施術を受けても、症状が緩和しなかった。』 接骨院は、捻挫や脱臼などの整復・固定が専門です。整体でも矯正の専門家ではありません。 分かりやすく言うと、「歯が痛い」のに、内科に行って治りますか?カイロプラクティックは、筋骨格系の機能的・構造的な専門家です。 ■『痛み、痺れなどの症状があるにも関わらず、病院の検査で異常がないと言われた。』 医療機関では、レントゲン、MRI、血液検査等の検査で正常値と比較して、異常が目で見える物でしか分かりません。湿布や痛み止めをよく処方されますが、施術でなければ、治療でもないです。 鎮痛薬やブロック注射にしても、痛みの原因となる根本的な治療ではないです。ただ痛みのある箇所を感じなくしているだけに過ぎません。 ■『痛みや痺れなどの症状は、年齢のせい、ストレートネックや椎間板の狭小と言われた。』 痛み=年齢のせいは、絶対にありえません。10代でも、問題があれば痛みや痺れの症状が出てきます。当院は、0歳〜80歳代の方が通院しております。 見え方(ストレートネック、椎間板の狭小)=症状の原因では、ありません。健常者の方でも、ストレートネックや椎間板の狭小など見える方はたくさんいらっしゃいます。見え方は、あくまでも結果です。根本部分を放置した結果にすぎません。 ■『寝たはずなのに、朝起きても眠いや身体が痛い・だるい』 よくありがちの為、一見普通のようですが、矛盾しています。睡眠とは、身体を休息する時間です。休息して、身体を回復する時間です。なのに、朝起床時に、回復したはずなのに、だるい、眠いや痛いなどと感じるのは異常のサインです。 異常状態を放置しても、痛み・痺れ等の症状が消えるわけがありません。虫歯を放置しても治らないのと同じです。 ●●どのような人が受けてますか?●● マッサージを受けても、すぐに肩こりや腰のこりになる 接骨院・整体などの治療院へ行ったが変わらない 姿勢の悪さが気になる 産後のお腹周り・体重が気になる 産後からの骨盤周辺の悩み 出産前の症状 不妊 頭痛・首痛・背部痛 顎関節症 腰痛・ヘルニア・脊柱管狭窄症 自律神経失調症 寝ても疲れが取れない・眠りが浅い 倦怠感 逆流性食道炎など身体の不調 ゴルフなどスポーツのパフォーマンスアップ 最後までお読み頂きありがとうございます。 スタッフ一同、皆様の健康維持・向上出来るように努めます。 〒276−0049 千葉県八千代市緑が丘1-2-22 緑が丘ビルこがね201 メール: hosta_chiropractic@yahoo.co.jp hosta-chiropractic@i.softbank.jp |