- 店舗公式
フルーツオクダ
- 住所
- 大阪府豊中市服部元町1丁目6-8
- アクセス
服部天神駅から徒歩2分(91m)
- 本日の営業状況
- 9:00〜18:00
「フルーツオクダのこだわり」
●店主自ら果物を見ること。そして生産者を見ること。
クラウンメロンであれ、イチゴであれ生産者が違えば味や質が大きく違います。生産者にはそれぞれ製造番号があり見極めることは重要です。しかしあくまでもそれは美味しいものを見極める判断材料の一つで、果物自体が自然に出来るものですから季節や天候に左右されます。同じ生産者でも、全てが美味しい(合格)とは限りません。
そこで必要となるのは責任者自ら実際に見て厳選することが重要となってきます。フルーツオクダでは必ず責任者が長年培われた目で見て仕入れております。
●果物の何を見ているのか。何を感じているのか。
何を見ているのか。例えばメロンならその網目やアンテナ、イチゴなら身がツルッとしているのか葉の大きさがどうかである。イチゴに関して言えば葉が小さいほうが糖度が高い。なぜなら葉が大きいと言うことは、葉に養分がたくさんいっている証拠なので身に糖分がのりにくいのです。
イチゴと言っても、「あまおう」「さちのか」「さがほのか」その他色々あるが、それぞれ味が違うので、その時その時で出来の良い品種を選別。世間一般に名の通った品種だからと言って、名前だけで売ったりはしません。
産地も重要なポイントで、一例を挙げるとリンゴと言えば青森をイメージする人も多いが、実際は信州の方が美味しい場合も多い。もちろんその年の気候などにも左右されるが、実際青森と信州では相場も全然違うのが現状。フルーツオクダでは固定概念だけで決して販売は致しません。
例えば色も重要でリンゴの色など、薄いのは太陽の恵みを浴びていない証拠なので当然NGで、単純に赤をベタ塗りしたリンゴもNG。色は濃い赤で、しま模様のリンゴが美味しい。フルーツオクダの店主は、リンゴを軽く叩いて音を聞くだけで、「身のしまり」や「リンゴの良し悪し」などある程度判別することが出来ます。
柑橘類に関しては、水分が多くてジューシーであるのが本来の姿。よって水分が抜け、中身がスカスカの商品を販売しない。そして糖度はもちろん、コクがある奥深い味を追求しております。
●一切妥協しないこと。誠実であること。
あまりも妥協しないこだわりは新聞に何度も取り上げられ、産経新聞の記事では「高級メロンの売り上げ市内ダントツ」と言う形で紹介されました。メロンに関しては、静岡クラウンメロンにこだわり、店の看板商品として現在も売り上げトップクラスとして紹介されております。
一切妥協しないこだわりは、どんな果物だろうと、どんな状況にあろうと変わりありません。例えば人間ですから色々あることでしょう。しかし何があっても妥協せずに90年続け3代目となり、現在も跡継ぎと一緒に果物屋を続けていることが妥協しない証となることでしょう。そして生ものですから天候やその他の諸事情等で良い物が入荷できない時が御座います。その時にはお客様に正直にお話して、その時の妥協していないベストな商品を選別し、中途半端な品物は決してお渡ししないことを徹底しております。
●最後に
場所が分かりにくければお気軽に電話を下さい。店舗に直接来店なさる方専用特典が御座います。その際は「ホームページを見た。」とお伝え下さい。http://www.fruitokuda.com(画面中央の店舗情報詳細にも直接繋がるURL有り)
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:1926年(昭和元年)創業以来、90年の歴史がある老舗。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | 休 | |||||||
9:00~18:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 営業時間9:00〜18:00(日曜日、祝日は17:00まで)。ネットでの注文は24時間受け付けております。
- 定休日補足
- 毎週水曜日は定休日です。
口コミ
新鮮なフルーツがたくさんあります!!
テレビでもやっていた宮崎の完熟マンゴーの太陽のタマゴだけじゃなく、静岡県のクラウンメロンまで置いてあります!!
フルーツ好きな方はとても気に入ってくれると思いますので、良かったら行ってみてください!!
宮崎完熟マンゴー&太陽のタマゴ
- 投稿日
私は、数年前に、ここの宮崎マンゴーと出会って以来、もうすっかり虜になってしまいました(笑)
最初は、知り合いからの頂き物で、フルーツオクダさんを知りまして、元々マンゴーが好きで、その時期には毎年食べてたんですが、そのフルーツオクダさんのマンゴーがあまりにも美味しくて、ビックリしました。
家からは、車で30分ぐらいと少しかかりますが、毎年行かせて頂いてます。
お店に行った際に別の果物も買いましたが、それも味にハズレがなく、美味しかったです。
このお店なら、安心して渡せるので、ギフトなんかでも利用してます。
余談ですが、店頭にこんな貼紙があったので、店主に許可を取って、写真撮らせてもらいました。
聞くところによると、店頭販売のみで、2012年に560個、2013年に622個、2014年に700個販売したみたいで、毎年その数を伸ばしてるみたいです(^-^)
2015年の今年も、4月頭から、販売を開始し、5月5日現在で、既に222個。スゴーイ(≧∇≦)
今年も、後1、2個マンゴーを買いに行きます(笑)
太陽のタマゴも挑戦してみようかな。

- 返信日
口コミありがとうございます。
マンゴーは当店の人気商品の一つで、2015年今年も、販売開始から2ヶ月余りで、既に417個販売させて頂いております。(店頭販売のみの個数で、通販分は含んでません。)
これからも、美味しい、最高品質の果物を販売するよう、精進して参ります。
何卒宜しくお願いします。
私は、果物を買うなら、必ずフルーツオクダさんと決めています。
地元に住んでいて、フルーツオクダという果物屋があるのは、知っていましたが、そこまで気に留める事無くいたんですが、出会いはもう何年も前になりますが、家用で食べる用として、買った果物が、とても美味しくて、それ以降色んな種類の果物を買ったんですが、どれも外れがありません。
以降、人に贈り物をする時も必ず、お世話になります。
中でも、やはり「静岡クラウンメロン」がおススメです。
最初食べた時は、正直その「甘さ」「なめらかな食感」にかなりビックリしました。
聞くところによると、フルーツオクダの看板商品で、一番人気の商品らいしです。納得です。
食べた私がいうのだから間違いないです(笑)
これからも、利用していきます。

- 返信日
口コミありがとうございます。
当店は、地元の方や、遠方からの方など、様々なお客様にお世話になっております。誠にありがとうございます。
店前では、家で食べる用の手軽な果物を置かせて頂いてまして、店内では、化粧箱に入った、「静岡クラウンメロン」や「宮崎完熟マンゴー」「サクランボ」「シャインマスカット」など時期時期の旬な果物や、様々な「果物セット」など、ギフト用としてもご用意しております。
「お供え」や「お見舞い」「お祝い」など色んな用途に合わせて、作らせて頂きますので、何なりとお申し付けくださいませ。
これからも、宜しくお願い致します。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~18:00
-
火
- 9:00~18:00
-
水定休日
-
木
- 9:00~18:00
-
金
- 9:00~18:00
-
土
- 9:00~18:00
-
日
- 9:00~17:00
-
祝
- 9:00~17:00
-
- 営業時間補足
- 営業時間9:00〜18:00(日曜日、祝日は17:00まで)。ネットでの注文は24時間受け付けております。
- 定休日補足
- 毎週水曜日は定休日です。
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日