口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
筋肉・骨格・神経を同時にアプローチする施術です!
当院のコンセプトである構造を整え、神経筋機能を向上させることで少しでも早く辛さを緩和したい方やなかなか時間が取れない方にぴったりな施術になりますので詳しくはスタッフまでお尋ねください!
【保険適応】3000円+保険料
【保険外】最大6600円まで
整骨院でも交通事故の施術ができます!
事故の症状の特徴は
「通常よりも症状が強いのでなかなか症状の引きが悪いために後遺症が残りやすい」
このようなことが多くの方に考えられます!
当院では自損事故以外(例外もあり)は窓口負担0円で施術が行えます!
相談も随時無料で受け付けていますのでお気軽にご連絡ください!
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
交通事故に遭われた方は予約は「優先的」に取らせていただいてますので
ネット予約だけでなくお電話でもお気軽にお問い合わせください!
お身体の不調が出てくる原因のほとんどは姿勢・歪みにあると言われています。
この2つが出てくる事で関節の動きが悪くなり、筋肉に負担をかけ、最終的に辛さが出てくる方がほとんどです。
当院では、根本からお身体を整える為に骨格の矯正施術を行っています。
【保険適応】1500円+保険
【保険外】2500円
筋肉調整施術とは、お身体の負担のかかっている筋肉を緩めていく施術です。
使いすぎた筋肉を施術する事で、元々の筋肉の動きを取り戻していきます!
また、必要な方には、筋肉のストレッチや筋肉トレーニングをお伝えしていきます!
【保険適応】1000円+保険
【保険外】2200円
¥3,980(税込)
産後の骨盤の歪みを放置するとどうなるでしょうか?
骨の中にある体にとって大切なものなどの位置が変わり
便の出方や尿漏れなどのリスクが高まります。
他には股関節の痛みや腰の痛みなども出てきます!
産後の体調が安定し始める1〜2ヶ月に産後骨盤矯正を行うと産前の理想の体の状態に戻りやすいとも言われています!
産後の体の不調でお困りの方は早めの施術をオススメします!
【回数券】
・1回 ……3980円
・8回 ……30800円
・12回 ……41800円
※1人目出産 8回の施術が目安(1回当たり3,500円)
※2人目以降出産 12回の施術が目安(1回当たり3,200円)
当院の施術師は全員国家資格を持った柔道整復師なので
・ギプス
・包帯
・テーピング(キネシオ・スパイラル・ホワイト)
が行えます!
応急処置で困っていらっしゃる方はぜひ当院までお越しください!
◆1ヶ所 5分 200円
一秒間に約100万〜300万の特殊な振動を出し、患部に出ている痛み物質や炎症などを血液に流してくれる働きがあります!
デスクワークでなりやすい腱鞘炎や、突き指、肉離れ、捻挫、顎関節症などの症状に最適です!
是非、ご相談ください♪
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
保険適応時のみ治療料金と合わせて保険料を頂戴いたします。
【1部位】1割負担…最大250円まで
2割負担…最大490円まで
3割負担…最大740円まで
【2部位】1割負担…最大330円まで
2割負担…最大660円まで
3割負担…最大990円まで
【3部位】1割負担…最大410円まで
2割負担…最大820円まで
3割負担…最大1240円まで
インナーマッスルを鍛える事で姿勢を改善し
症状の早期改善を目指します!
【回数券】
・初回検査+1回……2700円
・1回 ……2700円
・月4回コース ……8800円
・月8回コース ……13200円
1回20分となります。
〇初検料 1000円
〇再検料 1000円
再検料は最終来院日より1ヶ月以上期間が空いた場合に発生致します。
一般の電気より皮膚の抵抗が少なく、深いところまで届く電気を使用しております。
深いところまで電気が入ることによって、1回の施術結果が出やすくなり、電気をかけた持ちが長くなりやすいです。
その結果、症状が引きやすくなると言われております。
また、「ビリビリ感」が少なく電気が苦手な人でも受けやすくなっておりますので安心して受けられてください。
【回数券】
・1回……800円
・6回……3600円
・12回……6000円
・18回……8600円
・24回……10800円
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
最後のご来院日より1年間の有効期限となります!