くめしんきゅうせいこついん こんごういん

くめ鍼灸整骨院 金剛院

独自の真空・呼送法と動體肢法で自然回復力を活性化!痛みの原因から根本回復させて元気な日常を取り戻す!

4.92
口コミ
304件
写真
122件
更新日

肩の脱臼・亜脱臼について NEW

肩の脱臼・亜脱臼についての写真

肩の関節は体の中でも特に動く範囲が広く、その分だけ外れやすい関節でもあります。スポーツや転倒などで、腕の骨の先端(上腕骨頭)が肩甲骨のくぼみ(関節窩)から外れてしまう状態を「肩の脱臼」といいます。

また、完全に外れる「脱臼」とは異なり、一時的にずれて戻る「亜脱臼」という状態もあります。亜脱臼は軽く見られがちですが、関節の中では軟骨や靭帯が傷ついている場合もあります。実際に、MLBの大谷選手も2024年のワールドシリーズ中に右肩を亜脱臼し、関節唇を損傷し手術を受けたと報じられています。

肩関節は「ボールと浅い受け皿」のような構造で、動きやすい反面、外れやすいのが特徴です。肩を支える筋肉や靭帯が損傷すると、何度も外れてしまう「習慣性脱臼」に移行することもあります。

60代の男性で、寝ているときに無意識で腕を挙げた際に脱臼してしまうというケースもありました。このように、繰り返す脱臼は日常生活に支障をきたすこともあります。

肩の脱臼後は、関節唇や靭帯の損傷の有無によって再発のリスクが変わるため、自己判断は禁物です。関節の安定性を保つためには、筋肉のバランスを整えることや、肩の動かし方を見直すことが重要です。

くめ鍼灸整骨院では、肩の状態を丁寧に確認し、必要に応じて提携病院への紹介も行っています。肩の脱臼や亜脱臼が気になる方、再発が心配な方はお気軽にご相談ください。

くめ鍼灸整骨院のブログでは、今回のテーマ以外にも情報を配信しておりますので、ぜひご覧ください!
■ご予約・ご相談 📞お電話:0721-28-1180

肩の脱臼・亜脱臼についての写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
95

日付別

2025年10月
2
2025年09月
4
2025年08月
8
2025年07月
4
2025年06月
2
2025年05月
3
2025年04月
4
2025年03月
4
2025年02月
3
2025年01月
3
2024年12月
2
2024年11月
2
2024年10月
4
2024年09月
2
2024年08月
2
2024年07月
2
2024年06月
2
2024年05月
3
2024年04月
3
2024年03月
3
2024年02月
3
2024年01月
2
2023年12月
2
2023年11月
2
2023年10月
2
2023年09月
2
2023年06月
1
2022年12月
1
2022年08月
1
2021年12月
1
2021年08月
1
2021年03月
1
2020年12月
1
2019年12月
1
2019年07月
1
2018年12月
1
2018年07月
1
2018年04月
1
2017年12月
1
2017年08月
1
2017年04月
1
2016年12月
1
2016年10月
1
2016年09月
1
2016年08月
1
2016年04月
1

スタッフ別

竹中 健輔
1

概要

住所

大阪府富田林市寺池台1丁目9−60金剛ショッピングモール1階

アクセス

南海高野線 金剛駅東口より徒歩8分 金剛ショッピングモール内 金剛ショッピングモール第1、第2駐車場200台(チケット提示で1時間30分無料!)

最寄駅
バス停
  • 久野喜台二丁目から150m (徒歩2分)
  • 金剛連絡所前から65m (徒歩1分)

ネット予約カレンダー

クーポン

お知らせ

更新日

肩の脱臼・亜脱臼について NEW

肩の脱臼・亜脱臼についての写真
更新日

交通事故後の保険対応で気をつける5つのポイント NEW

交通事故後の保険対応で気をつける5つのポイントの写真
更新日

鬼滅の刃に学ぶ!心と体を整える“呼吸”の力

鬼滅の刃に学ぶ!心と体を整える“呼吸”の力の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET