こんにちは!
くめ鍼灸整骨院 鍼灸師・健康運動指導者の三田です。
今回のテーマは【腸活~デブ菌とヤセ菌①~】についてお話させていただきます。
デブ菌とヤセ菌ってなに?
デブ菌とヤセ菌の正体は「日和見菌」なのです。
日和見菌は善玉菌/悪玉菌どちらか優勢な方に味方をします。
簡単にいうと・・・
☆善玉に味方するのがヤセ菌
★悪玉に味方するのがデブ菌
☆デブ菌のプロフィール
♦好きな食べ物
高脂質、高脂肪、食物繊維がほとんどない高カロリーな食べ物
♦特技
わずかな食べ物からたくさんのエネルギーを作り、余ったエネルギーを脂肪として蓄える
★ヤセ菌のプロフィール
♦好きな食べ物
食物繊維、低糖質、低脂質な食べ物
♦趣味
短鎖脂肪酸を産生すること
※短鎖脂肪酸とは…脂肪の吸収を抑え、体内の脂肪燃焼を助ける作用があります。
♦特技
脂肪燃焼
デブ菌がヤセ菌よりも多く存在しても痩せている人もいます。
なぜかというと、デブ菌の働きを抑えているからです。つまり、太りにくい身体づくりをするには、ヤセ菌をデブ菌より働けるような環境にしていくことが大切です。
次回【腸活~デブ菌とヤセ菌②~】です。
お楽しみに!
くめ鍼灸整骨院では、【腸活】に特化したメニューをご提案させていただいております。
ご興味がある方はお気軽にスタッフへご相談ください!
