くめしんきゅうせいこついん こんごういん

くめ鍼灸整骨院 金剛院

独自の真空・呼送法と動體肢法で自然回復力を活性化!痛みの原因から根本回復させて元気な日常を取り戻す!

4.92
口コミ
302件
写真
122件
更新日

【肩こりが良くならない理由と鍼灸や矯正によるおすすめの施術方法】について

【肩こりが良くならない理由と鍼灸や矯正によるおすすめの施術方法】についての写真

今回は、多くの方が悩む、【肩こりが良くならない理由と鍼灸や矯正によるおすすめの施術方法】について書いていきたいと思います。

●肩こりが良くならない理由とは?
肩こりは多くの人が経験する症状ですが、「なかなか良くならない」と感じる方も多いのではないでしょうか。その原因には以下のようなものが挙げられます。
1. 姿勢の悪化
長時間のデスクワークやスマホ使用により、猫背や首が前に出る「ストレートネック」の姿勢になりがちです。
2. 血行不良
筋肉が硬くなることで血流が悪化し、疲労物質や発痛物質が蓄積。これが痛みやだるさを引き起こします。
3. 根本原因への施術ができていない
一時的なマッサージや湿布で楽になっても、生活習慣や姿勢などの根本的な改善をしなければ、肩こりは再発しやすくなります。


●鍼灸施術と骨格矯正で肩こりに対するおすすめの施術方法
くめ鍼灸整骨院では、肩こりの根本原因にアプローチするために、鍼灸施術と骨格矯正を取り入れています。

1. 筋肉の緊張を和らげる
鍼を使って硬くなった筋肉に直接アプローチすることで、血流を促進し、筋肉のこわばりを弛めることが期待できます。

2. 自律神経の調整
現代人はストレスや過労により、自律神経のバランスが乱れやすい傾向にあります。鍼灸治療は副交感神経を活性化し、リラックスしやすくなるため、慢性的な肩の硬さが弛みやすくなります。

3. 姿勢の矯正サポート
当院では根本的な原因を探り、必要であれば、鍼灸治療に加えて、正しい姿勢を保つための骨格矯正を併せて行っております。


●まとめ
肩こりがなかなか良くならない理由には、姿勢や生活習慣が深く関わっています。くめ鍼灸整骨院では、鍼灸と骨格矯正を通じて筋肉の緊張を和らげ、自律神経を整え、骨格矯正により根本からの原因にアプローチしています。
「慢性的な肩こりに悩んでいる」「何を試しても変化を感じない」という方は、ぜひ一度ご相談ください!
健康なお身体を手に入れて、より快適な生活をサポートします!

くめ鍼灸整骨院のブログでは、今回のテーマ以外にも情報を配信しておりますので、ぜひご覧ください!

【肩こりが良くならない理由と鍼灸や矯正によるおすすめの施術方法】についての写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
77

日付別

2025年06月
2
2025年05月
3
2025年04月
4
2025年03月
4
2025年02月
3
2025年01月
3
2024年12月
2
2024年11月
2
2024年10月
4
2024年09月
2
2024年08月
2
2024年07月
2
2024年06月
2
2024年05月
3
2024年04月
3
2024年03月
3
2024年02月
3
2024年01月
2
2023年12月
2
2023年11月
2
2023年10月
2
2023年09月
2
2023年06月
1
2022年12月
1
2022年08月
1
2021年12月
1
2021年08月
1
2021年03月
1
2020年12月
1
2019年12月
1
2019年07月
1
2018年12月
1
2018年07月
1
2018年04月
1
2017年12月
1
2017年08月
1
2017年04月
1
2016年12月
1
2016年10月
1
2016年09月
1
2016年08月
1
2016年04月
1

スタッフ別

竹中 健輔
1

概要

住所

大阪府富田林市寺池台1丁目9−60金剛ショッピングモール1階

アクセス

南海高野線 金剛駅東口より徒歩8分 金剛ショッピングモール内 金剛ショッピングモール第1、第2駐車場200台(チケット提示で1時間30分無料!)

最寄駅
バス停
  • 久野喜台二丁目から150m (徒歩2分)
  • 金剛連絡所前から65m (徒歩1分)

ネット予約カレンダー

クーポン

お知らせ

更新日

季節の変わり目に悪化する膝痛を予防しよう!天候や湿度変化による症状の管理方法

季節の変わり目に悪化する膝痛を予防しよう!天候や湿度変化による症状の管理方法の写真
更新日

五十肩を短期間で和らげていくための施術方法

五十肩を短期間で和らげていくための施術方法の写真
更新日

自律神経の乱れが招く体の不調と鍼灸の相性/ストレスや睡眠に関するお悩みへの対応策

自律神経の乱れが招く体の不調と鍼灸の相性/ストレスや睡眠に関するお悩みへの対応策の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET