くめしんきゅうせいこついん こんごういん

くめ鍼灸整骨院 金剛院

無料駐車場200台!雨でも濡れずに院へ!交通事故0円!ベビーカーOK!辛い症状には随時対応!

4.92
口コミ
301件
写真
118件
更新日

歩くと股関節が痛む【変形性股関節症】

歩くと股関節が痛む【変形性股関節症】の写真

今回は股関節が痛むと来院された女性のお話しです。

詳しく検査していくと
〇歩くと股関節が痛む
〇痛みで足を引きずる
〇階段の上り下りがつらい
〇痛む方の股関節だけ動きが悪く可動域に制限がある
〇正座ができない
などの状態がありました。
以上から、女性に多い変形性股関節症を疑いました。

変形性股関節症って?
股関節の軟骨がすり減り、痛みを引き起こしてしまう状態の事を言います。痛みをかばう動きから股関節の変形が進み悪化し、股関節の運動能力の低下や可動域制限からさらに強い痛みが発生することになります。

原因は?
生まれつきの股関節の異常によるものが主な原因になります。また、体重の増加や股関節に負担のかかる仕事も原因になります。

どうしたらいい?
変形性股関節症のなり始めなどに早期にケアをして進行させないことが特に重要になります。
当院で施術させてもらって痛みが緩和された方の中には、変形がある程度進んでいたとしても股関節の軟骨がすり減っているが痛みは全然ないと言う方もたくさんおられますので、変形性股関節症だけど痛みがないという状態を一緒に目指しましょう!

くめ鍼灸整骨院での施術方法
痛みが強く出ている場合、股関節の炎症を抑えることが特に重要になります。また骨盤や全身の歪みから股関節に負担がかかっている場合には炎症を抑えるだけでは再度炎症が発生してしまう可能性もありますので、しっかりとお身体をチェックさせていただき、骨盤矯正や炎症を抑える効果の高いとされるハイボルテージ施術など必要な方法を提案させていただきます。

ただ、すぐに簡単に改善する状態ではないので日々のケアが重要になりますので今後も注意が必要です。

当院では以下の施術方法を提案させていただいております。
◆特殊電療(ハイボルテージ)
◆鍼灸施術
◆トルマリンホットパック
◆高濃度酸素オイル
◆呼送法というオリジナルの手技
◆全身矯正

股関節の違和感や痛みはすぐ治るから大丈夫と自己判断せず、股関節に不安のある方はこれからのためにもお早めに当院にご相談ください。お待ちしております。

くめ鍼灸整骨院のブログでは、今回のテーマ以外にも情報を配信しておりますので、ぜひご覧ください!

歩くと股関節が痛む【変形性股関節症】の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
73

日付別

2025年05月
1
2025年04月
4
2025年03月
4
2025年02月
3
2025年01月
3
2024年12月
2
2024年11月
2
2024年10月
4
2024年09月
2
2024年08月
2
2024年07月
2
2024年06月
2
2024年05月
3
2024年04月
3
2024年03月
3
2024年02月
3
2024年01月
2
2023年12月
2
2023年11月
2
2023年10月
2
2023年09月
2
2023年06月
1
2022年12月
1
2022年08月
1
2021年12月
1
2021年08月
1
2021年03月
1
2020年12月
1
2019年12月
1
2019年07月
1
2018年12月
1
2018年07月
1
2018年04月
1
2017年12月
1
2017年08月
1
2017年04月
1
2016年12月
1
2016年10月
1
2016年09月
1
2016年08月
1
2016年04月
1

スタッフ別

竹中 健輔
1

概要

住所

大阪府富田林市寺池台1丁目9−60金剛ショッピングモール1階

アクセス

南海高野線 金剛駅東口より徒歩8分 金剛ショッピングモール内 金剛ショッピングモール第1、第2駐車場200台(チケット提示で1時間30分無料!)

最寄駅
バス停
  • 久野喜台二丁目から150m (徒歩2分)
  • 金剛連絡所前から65m (徒歩1分)

ネット予約カレンダー

クーポン

お知らせ

更新日

最近、背中や腰が痛い…もしかして「いつの間にか骨折」? NEW

最近、背中や腰が痛い…もしかして「いつの間にか骨折」?の写真
更新日

腸活~デブ菌とヤセ菌①~

腸活~デブ菌とヤセ菌①~の写真
更新日

歩行時の足の痛み…実は(外反母趾)が原因かも?外反母趾のケアとサポート法紹介

歩行時の足の痛み…実は(外反母趾)が原因かも?外反母趾のケアとサポート法紹介の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET