くめしんきゅうせいこついん こんごういん

くめ鍼灸整骨院 金剛院

無料駐車場200台!雨でも濡れずに院へ!交通事故0円!ベビーカーOK!辛い症状には随時対応!

4.92
口コミ
301件
写真
118件
更新日

整骨院と整形外科の違いとは?

整骨院と整形外科の違いとは?の写真

こんにちは
くめ鍼灸整骨院です!
本日ブログを更新いたしました
今回のテーマは【整骨院と整形外科の違いとは?】です。

整骨院か病院かどちらに行ったらいいか迷ったと言われる方が多いことから、整骨院と病院(整形外科)の違いについて書いています。

病院(整形外科)の特徴
医師が診察する画像検査
画像検査(レントゲン、MRI、CTなど)ができる
お薬が出せる
診療時間が短い所が多い
待ち時間が長い
急性・慢性の症状のどちらも保険適応になる


整骨院の特徴
柔道整復師が施術する身体のケア
手技や電気による施術
捻挫、打撲、挫傷などのケガへの対応力が高い
包帯などの関節の固定技術が高い
診療時間が長い所が多い
待ち時間が短い
急性のケガなら保険適応できる

などの違いがあります。

どっちに行ったらいいの?
整骨院では自然治癒力を高めるような手技や急に起こった捻挫などの怪我への対応力が高い傾向があり、病院などではお薬を処方してもらえたり画像検査での明確な診断が得意であります。

当院でも整骨院でみるべきものではないと判断した場合は医師への紹介をさせていただいております。

このことからもそれぞれの得意分野を理解した上で上手に使い分けてもらうのがよいと思います。

気になる方は以下もぜひご覧ください!

https://kume-sinkyu-seikotu.com/blog/difference/

整骨院と整形外科の違いとは?の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
73

日付別

2025年05月
1
2025年04月
4
2025年03月
4
2025年02月
3
2025年01月
3
2024年12月
2
2024年11月
2
2024年10月
4
2024年09月
2
2024年08月
2
2024年07月
2
2024年06月
2
2024年05月
3
2024年04月
3
2024年03月
3
2024年02月
3
2024年01月
2
2023年12月
2
2023年11月
2
2023年10月
2
2023年09月
2
2023年06月
1
2022年12月
1
2022年08月
1
2021年12月
1
2021年08月
1
2021年03月
1
2020年12月
1
2019年12月
1
2019年07月
1
2018年12月
1
2018年07月
1
2018年04月
1
2017年12月
1
2017年08月
1
2017年04月
1
2016年12月
1
2016年10月
1
2016年09月
1
2016年08月
1
2016年04月
1

スタッフ別

竹中 健輔
1

概要

住所

大阪府富田林市寺池台1丁目9−60金剛ショッピングモール1階

アクセス

南海高野線 金剛駅東口より徒歩8分 金剛ショッピングモール内 金剛ショッピングモール第1、第2駐車場200台(チケット提示で1時間30分無料!)

最寄駅
バス停
  • 久野喜台二丁目から150m (徒歩2分)
  • 金剛連絡所前から65m (徒歩1分)

ネット予約カレンダー

クーポン

お知らせ

更新日

最近、背中や腰が痛い…もしかして「いつの間にか骨折」? NEW

最近、背中や腰が痛い…もしかして「いつの間にか骨折」?の写真
更新日

腸活~デブ菌とヤセ菌①~

腸活~デブ菌とヤセ菌①~の写真
更新日

歩行時の足の痛み…実は(外反母趾)が原因かも?外反母趾のケアとサポート法紹介

歩行時の足の痛み…実は(外反母趾)が原因かも?外反母趾のケアとサポート法紹介の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET