パンフレットなど頂けます。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 |
- 定休日補足
- 年末年始休館。
口コミ
こちらの観光協会でマンホールカードをもらいに訪れた事があります。対応してくれた方は親切で快く対応してくださいました。頂いたマンホールカードと同じデザインのマンホール蓋はこの観光協会のある通りにあります。可愛いデザインなのでテンション上がりますね。
久保記念観光文化交流館の中に観光協会があり土日も営業しております。過去にマンホールカードなど頂いたことがあります。建物の元々の所有者は久保家で美術評論家であり美術品コレクターである久保貞次郎の邸宅です。その久保記念館の敷地内に美術品展示館があります。企画展 油絵の魅力を見ました。館内には23作品が展示されており殆どが久保コレクションからの出展です。北川民次の久保貞次郎肖像は貞次郎の雰囲気と貫禄さが伝わってきました。瑛久の前衛作品は作品名を凌駕した宇宙的な広がりのある世界を感じました。北川民治を師と仰ぐ竹田鎮三郎の作品はメキシコインディオの生活が感じられました。このように絵からソノ背景が窺える見応えのある作品が揃っておりました。
いいところだよと評判を聞いて、今回初めて訪れたこちらの街真岡市。
評判通り、とっても素敵な街でした。
それというのもこちらの街は、明治や大正時代の風情を残した歴史的建造物が多く保存されていて、とても風情のある街でした。
その町の中心的役割を担っているのが、こちらの真岡観光協会さんです。
旧久保邸の久保記念観光文化交流館の一角にあって、真岡市の観光拠点となっているので、まず立ち寄って、情報を集めるのがおすすめです。
門前町歩き散歩のモデルプランも用意されていましたし、電動アシスト付き自転車でのレンタルサイクルや真岡木綿を着付けてもらって、着物で街歩きできるプランなどいろいろありましたよ。
日にち限定で、事前予約が必要でしたが、ランチ付きの着付けプランで、お得なプランもあり、おいしいランチがちょっとお得に頂けてよかったですよ。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
モオカシカンコウキョウカイ
真岡市観光協会ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~17:00
-
火
- 9:00~17:00
-
水
- 9:00~17:00
-
木
- 9:00~17:00
-
金
- 9:00~17:00
-
土
- 9:00~17:00
-
日
- 9:00~17:00
-
祝
- 9:00~17:00
-
- 定休日補足
- 年末年始休館。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日