イワシシカ
一本の歯を大切に!土日も診療中!
歯科・歯医者
歯石除去
歯痛治療
その他
顎関節症
入れ歯・義歯
JR中央本線 東中野駅より徒歩すぐ。
口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
エアフロー
以下は全て保険診療の範囲内で行います。 エアフローという専用の器械を用いて、歯面の着色を除去して元来の歯の色に戻します。Prophy-Mate neoという器械もございますので、適応にあわせて使用します。 ここまででも歯面は綺麗な状態になります。 次に超音波の器具で歯石を除去します。歯面をガリガリと傷つけませんので、歯にはとても優しいです。 歯周病の患者様の場合は、これがすごく痛いので手用の器具でコツコツと歯科医師の手により除去していきます。 最後に日頃の歯磨きで、傷ついた微小な歯面の傷をトリートメント(ナノハイドロキシアパタイト配合)で補填していきます。 別途料金は一切掛かりません。
最新型電動麻酔器
歯医者は痛いから、あの痛みと比べたら我慢(痛み止め)・がまん(汗)・ガマン(涙)…という患者様は多いと思います。 ・歯の神経が露出したむし歯の痛み ・歯周病でグラグラになった歯を突然と襲う痛み ・下の親知らずのせいで口は開かないし顔まで腫れる痛み ・治療したはずなのに急に襲ってくる噛んだ瞬間の痛み 大丈夫です。いきなり痛い事はしませんから。 本当に体が痛みを訴えている時は、我慢しないで相談して下さい。電話でもメールでも良いですから。 メール相談は当院のホームページからお願い致します。 治療を受ける前に小声で私(院長)にお伝えください。 「歯医者が苦手で緊張してます」と。 然るべき対応を取ります。 お申し出が無くても全ての患者様に対して可能な限り痛みが少ないように工夫はしておりますよ。
当院に初めて掛かる際の保険診療の目安価格となります。 ☆初診の方(3割負担の場合)以下は一例 ◇口腔内のクリーニング(歯石取り) 1,750円くらい ◇あまり深くない虫歯治療 ・レントゲンあり(小さいレントゲン)1,470円くらい ・レントゲンなし 1,300円くらい ◇かなり深い虫歯治療:1つの歯の神経を取る治療。 ・レントゲンあり(小さいレントゲン)2,880円くらい ◇上あごの親知らずを抜く 3,340円くらい ◇下あごの親知らずを抜く 3,700円くらい ◇かなり難しい下あごの親知らずを抜く5,740円くらい ◇入れ歯を作りたい ・上(下)あごの総入れ歯を作りたい 1,690円くらい ・上下両あごの総入れ歯を作りたい 2,370円くらい ※上記は全て消費税込みのお値段です。
顎関節の治療において、自費診療になることはございません。 これが大前提です。 顎関節症のマウスピースの適応は、顎関節症のごく一部です。 一度、当院でご相談ください。納得のいく治療方法をご説明致します。
当院では、入れ歯専門の技工士を選定しております。 何でも屋の技工士には依頼しておりません。 これは当院のこだわりでもあります。 入れ歯が合わないことには様々な理由がございます。 まず、このことを理解して下さい。 この原因を発見するにあたり、実際にお口の中を拝見し、これを入れ歯作成の技工士に伝える。 その上で保険診療の範囲内で、可及的に患者様の要望にあった義歯を作製させて頂きます。 その入れ歯が合わなくて痛いとか噛めないという症状があれば、その打開策として登場するのが自費の入れ歯であると考えます。 この手順を踏まずして、いきなり高額な義歯を作製した場合、 痛くて全く噛めなかったら… 怖い話です。