ウミノエキトウヨウチョウ
海の駅・東洋町
- 住所
- 高知県安芸郡東洋町大字白浜88−1
- アクセス
海の駅東洋町駅から徒歩1分(25m)
口コミ
旅行に行ったらかならずすることといえば、楽しみのひとつ、道の駅めぐりです。
今回立ち寄ったのは、こちらの道の駅「ならぬ海の駅 東洋町」さんです。
お土産を買ったり食べ歩きをしたりととっても魅力的な海の駅でしたよ。
こちらの海の駅は、高知県の最東端の海の駅で、最東端の海の駅に行ってきたよとそれも土産話のひとつになりました。
併設のレストランもあって、海鮮丼など海の幸がいただけましたし、地元製麺所のうどんもいただけるようでしたよ。
わたしは、地元ぽんかん果汁の入ったソフトクリームをチョイス。300円です。都会に比べると観光地なのに安いと感じましたね。
人気のソフトクリームという事で、これにしました。
甘いだけではなく、ポンカンの味を感じるさわやかさがあって、これすごく好きですね。
高知県の東端、徳島県と接する東洋町にある海の駅です。 名の通り国道沿い、海に接した場所にあります。
トイレ休憩を兼ねてお土産購入に立ち寄りました。 中には東洋町産の農産物、海産物等のお土産品と食事場所があります。 お客様によっては、刺身を購入して、定食と一緒に食している方もおられます。 ただ、お菓子類のお土産は類が少ないですので、狙い目は干し魚だと思います。 保冷バックをお持ちでしたら、刺身も良いと思います。
今回は、室戸海洋深層水の室戸の塩(410円/450g)、芋けんぴ(430円/袋)、かたくち鰯(150円/袋)等を購入しました。
徳島県から高知県へと入ってすぐの所にこちらの道の駅があります。入口付近の沿道には松林があったりして、ちょっと風情があります。
白浜海岸という海水浴場に隣接しており、海水浴用にトイレや更衣室と思われる建物も見えました。
店舗内では地元で水揚げされた魚介類を中心に販売されていました。また、ポンカンの生産量が県内トップという事をアピールするポスターやVTRが流されており、ポンカンを使ったソフトクリームなども売られていました。
食堂で取り扱っているメニュー数は少なめですが、地元の魚介類を使用した海鮮丼(1800円)や、本日のパスタ・本日のピザといった地元の食材を楽しめるメニューが多かったです。
昼食にしてはまだ早すぎる時間だったので、食事は見送りましたが、テラス席もあり夏場には海水浴やサーフィンで賑わっている様子が想像できました。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ウミノエキトウヨウチョウ
海の駅・東洋町ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間補足
- 館内は9:00〜17:00
- 定休日補足
- 元日
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日